芝公園のイベントで個人ヒーリングセッションとワークショップをしました。
いつも好評で嬉しいです。
ふだんは本当にひとりで活動をしているのでひとといるとまた新しい刺激があります。
今回は、近所のシタールを弾くきたがわともきくんが出演したり。
ボイスヒーラーのお友達おくのみちこさんが出演したりしていました。
これからヒーラーになりたいひとのために、どうやってやっているか、インタビューさせて欲しいとかいってもらったりして、インタビューされても何を話せばいいのか?と思いましたが誘って頂けたことが嬉しく思いました。
4月はなんとなく意識がクリアにならず、ちょっと停滞ぎみでした。でも、天候も悪く全体的に停滞していたみたいですね。
精神やカルマや肉体の浄化はタマネギの皮むきのようだと言われています。
同じパターンなんだけど浄化が進むと確信にせまってきて、直接的な浄化になります。
私にとって一番ひどいのは喉が弱いことなんですが、4月は結構喉にきて大変な?感じでした。
しかし、満月がやっていて、ウエサク祭(知ってますか?)がきて波動も上がったのか5月になって楽になりましたね。良かった。
☆
5月に、ライブが少しあるので歌の練習に代々木公園に行きました。
人間は自然の生き物だから、森の波長と合わせて歌をうたうと非常に気持ちよくワンネスを感じます。日常生活でもかなり自由なのですが、それでもいろいろ緊張してるんでしょうね。ワンネスって素晴らしい。
この瞬間をどれだけ楽しめるかが大事だなと本当に思います。
ひとの出会いも一生そばにいてくれる他者というのはいないかもしれない。(いやソウルという意味では本当にいっぱいいるとは思いますが、)
だからこそ、自分の内側が平和で自立していて、まわりの離れてしまうかもしれないけどその瞬間の出会いに感謝して心を開いていきたいなと最近はよく思います。
最近割と年齢の高い層の方とよく出会います。するとみんなもう自分が亡くなることを意識して生きていたりします。
そう考えると本当にひとの一生って短い。だからもうある意味欲を手放してもうなるようになるなあ。という気持ちでなるべく楽しく悔いのないように、そして日常の些細なことは本当に些細なことだなあ。と感じます。
本当にどうしようもない。ことは沢山あるし。それでも笑って過ごせたらいいなあ。
とかしみじみ思います。
そして、
この日常生活の大量にやらなければいけないことをとにかくばんばんこなすっていうのも、本当に大事だなとよく思います。考えこんだり落ち込むと本当にタイムロスだなと思います。
とにかくこだわらずに進むことは本当に大事だなと思います。
まあ瞑想でチューニングだけニュートラルにしてとにかくやる。みたいな。
(笑)
いろいろなことがありますね〜。
また夏休みはハワイに行くことにしました。今回はバカンスというより、瞑想と浄化と、勉強とハワイスピリットともっとコンタクトを取る旅にする予定にしています。


3