「アーネムランドディジュリドウで踊る。1118きんさのみずべ」
YUUKA日記
今日もまた,面白い日常だった。
最近自分の部屋を、またさらにかわいくしている。
それで、今日は、お友達の優さんに、誘われてまた、哲Jさんの,ディジュリドウナイトで踊らさせて、いただきました。今日でラストなんだそうです!!!
やはりディジュも非常にシャーマニックな、倍音楽器で本当に楽しいのです。
あと、VOICEという。ヒーリング系では,かなり昔から活動していて、海外のヒーラーさんや、WSを担当している,グループのかたたちと、お食事を一緒にさせて,いただきました。
みんな、かなり、HAPPYにしかも,すごい大きな海外プロジェクトを動かしている様子で、でもLOVEで、偉いなあ。と関心。
そして、一般のかたたちと、民族系のかたたちと、一緒にこの会はおこなわれていて、やっぱ、前に参加させていただきました。町田夢広場もそうでしたが、ミックス感というのが。
本当にすばらしい。
普通で普遍的。
★ ★ ★
そして,明日は、群馬に旅してきます。
★
11月18日は,練馬のカフェで、きんさのみずべをします。
人間は、金の糸で紡がれた波紋であるという意味です。
金の一部にぜひなりにきてください。気軽に入れる雰囲気です。
水彩作家,三重さんの個展イベントなんですが。
すべてのアーティストが,その場のエネルギーを使って,波紋をつくります。音をだしたいかたとかも。
のんきに一緒にだしてほしいです。
のんびりと気軽にあそびにきてね。
ほんとに。
★ ★ゆうかひこぶろぐ。
http://yuukahico.seesaa.net/
昼の光。
夜の宴。
で。
違うんだよ。
2部構成になっています。
**********************************************************
11月18日(日)
ひらく
ながれる
うごく
それぞれの波紋
LIVE
YUUKA(うた、おどり)
taa(音 ビリンバウ)
夏秋文彦(音 鍵盤ハーモニカ)
YOKO(ダンス)
三重(ライブペインティング)
昼の部 13:00open / 14:00start
夜の部 18:00open / 18:30start
各1500円 +(1drinkオーダー)
OHANA CAFE
東京都練馬区豊玉北5−20−4
大和ビル2F
予約、お問い合せ
03−3994−9890
http://www.ohanacafe.jp/
***********************************************************
YUUKA
スピリチュアルヒーラ−&アーティスト。
時空間のうたやおどりや。
絵の活動。どこかなつかしい。ひと。
http://www.geocities.jp/starchild910/
TAA
世界最古の楽器といわれる弦楽器ビリンバウを手に,シンプルに歌う。時空の旅人。
夏秋文彦
鍵盤ハーモニカに魅せられ,美しい,音をつむぎだす。
両手弾き。循環呼吸などを取り入れ。独特の世界感を表現。
1999年UOO MOO 2005年YUUKAHICO ウストキネを結成し活動中。
http://angel.ap.teacuo.com/hico/
YOKO
脳腫瘍により,中途障害が残るが,その後,幼い頃から,つずけていた,水泳を再開しながら,ありのままの自由な表現をする。
三重
1996年写真による発表をつずける。
2006年セルビアによる,アーティストインレジデンスへの参加をきっかけに水彩にめざめる。現在音、ダンス,語りなどからくるイメージを身体感覚で,描いている。

0