13日の朝。
この日は函館市を目指します。出発する前に洞爺湖周辺を散策。

朝の光は優しく景色を目覚めさせてくれます。

洞爺湖越しに見える山は雪化粧していました。
秋を感じながら、洞爺湖の湖岸を走行。
浮見堂公園を散策しました。
奈良公園の浮見堂や
滋賀県の浮御堂とは雰囲気が違いますね。

一羽いた白鳥は人の気配を感じて静かに遠ざかってゆきました。

お堂には幼少期の聖徳太子像が祀ってあったのでお参りしました。

すると白鳥がいつの間にか近くに来ていました。

そして私達が帰るまで、寒さに耐えながらじっと立っていました。

まるで私達を見送ってくれるかのように思えて不思議でした。

こじんまりした公園ですが、素敵な所でした。
さらに車を進めると八雲町に日帰り温泉を見っけ!
温泉ホテル八雲遊楽亭の
日帰り入浴
建物の中で、このポスターを見つけました。嬉しかったです♪
八雲町HPのザ・タイガースの「花の首飾り」のお話
お天気が良くて、空も海もきれいでした。
道の駅YOU・遊・もりの2階
ロードアオシスふれあいで昼食タイム。

海鮮チャンポン900円とホタテ丼1450円を食べました。美味〜♪

パックの中はイカメシ600円。夕食用にゲットしました。
夕食タイムに食べたイカメシも美味しかったです♪

0