2017年あけましておめでとうございます!
皆様のご健康とご多幸をお祈りします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
さて我が家の元旦風景。簡単なオセチでお祝い。
その後、大神(おおみわ)神社へ初詣。

大勢の人で賑わっていました。
今年は平成29年丁酉。
美和の杜の展望台から、大和三山がはっきり見えました。
その後、明日香の飛鳥坐(あすかにいます)神社参拝。

お正月の明日香は静かで落ち着きます。
本殿の近くに感桜が咲いていました。

寒い時期の花は嬉しくて、それだけで幸せな気分になります。

ゆっくりと境内を散策。清々しく気持ちの良い空間でした。
その後、久しぶりに稲淵へ廻りました。

案山子ロードの大きな案山子は真田丸だったんですね。
こうして元日が過ぎました。
お正月二日目はは大阪へ。
2ヶ所のお墓参りをした後、実家へ。
こちらでもオセチを食べたり、おしゃべりしたり。
それから実家のお墓参りをして、奈良の家へ帰りました。
三日目は外出せず、片付けなどしてるうちに過ぎました。

0