ども、平社員デス。
先日、電車内で出会ったカップルが愉快な会話をしていましたのでその時の事を書きたいと思います。
『某阪急電車内、西宮北口駅付近にて』
彼女「なぁ『西宮北口』て『神戸』なん?」
僕(え!?…あぁまぁ分かりにくいかもねぇ)
彼氏「お前『池田』に住んでるやろ、知っとけや」
僕(彼氏の言う事はもっともやね)
彼女「『西宮北口』て『神戸』なん?」
彼氏「『西宮ガーデン』行ったやん」
彼女「『西宮北口』て『神戸』なん?」
僕(彼女全く人の話聞かないなぁ)
彼氏「全然違う」
彼女「じゃあどこなん?」
彼氏「…『尼崎』」
僕(おいっ!!)
彼女「え〜『三宮』とか『神戸』やろぅ」
僕(だから西宮北口も神戸だという理屈はないよ)
彼氏「『三宮』は『神戸』やけど『西宮北口』は『尼崎』」
僕(違う!)
彼女「そうなんや〜」
僕(だから違うって〜)
以上。
ツッコミそうになるのを何度我慢したことか(-.-;)
その後、彼等は僕が電車を降りるまで楽しそうにヘッポコなしりとりをしていました。
解説:神戸、大阪間在住者向けのローカルネタなんで少々解説を。
○阪急西宮北口駅
阪急電車神戸線における最大の乗換駅。
阪急電鉄がプロ野球球団を持っていた時はホームスタジアムである『西宮スタジアム』があり『西宮北口〜スタジアム前〜』と呼ばれていた事もある。
球団売却後『西宮スタジアム』も取り壊され跡地に『西宮ガーデン』が作られた。
彼女の質問「神戸なん?」に対する正解は西宮市。
○尼崎
彼氏が彼女に答えた「西宮北口」のあるところ。
間違いである。
彼女が「神戸なん?」とこだわっていた神戸からは
(西)神戸市→芦屋市→西宮市→尼崎市→大阪府(東)
という並びになる。
ちなみに『ダウンタウン』の浜田、松本の出身地。
○三宮
神戸市の中心歓楽街。
阪急電車神戸線の終点。(厳密には複数の電鉄会社が乗り入れする新開地駅まで走っているが一般的には梅田駅から三宮駅までを阪急神戸線という)
陣内と紀香が結婚式を挙げた『生田神社』の最寄り駅でもある。

1