2006/9/18
小雨まじりの午後、天王寺 日常たわごと君
翌日に書いてます(汗。今日(18日)は、超久しぶりに朝の通勤電車なるものに乗りました。しかしながら、なぜか車内はガラガラ。台風のせいですか?と思ったら
祝日(敬老の日)ですねw。最近は祝日でも労働してますので、休みという感覚がございませんのよ。貧者ですので(涙
さてさて、

なんせ物産展の類が好きな男ですのでw、この手の催しには興味津々です。天王寺公園の入園料150円を払って、レッツゴーでごわす
もともと

物色がてら歩いてますと、甘スパイシーな、タイ料理独特の香りが鼻をくすぐります。屋台で豪遊は、男子の永遠の夢であります(笑。しかし、それはムダ金遣いでもありますので、大人は1品ぐらいで抑えておくことにしました
とりあえず、

味は案の定でした(笑。まぁドライビールの類なんですが、なんというか、「はあそうですか」みたいな味。ノド乾いてる時にはエエんでしょうけどね、単品で何杯も飲みたいとは思えませんね
香りに誘われて小腹も減りましたので、

が、しかし。このグリーンカレーは意外にもマイルドなお味。火を噴かず、余裕シャクハチで食えます。後から胃の中がカッカしてきて、汗ダラダラ出て来ましたが(画像4


ステージでは、ムエタイショーや、タイのシンガーのライブなどがありました(画像5&6)。いわゆるドサ回りの余興という感じではなく、なかなか魅せてくれるショーでして、お客さんからも歓声が上がってました。画像6の女性シンガーは、たぶん「バンチ」という名前やと思います。無伴奏で歌を聴かせてくれまして、結構エエ感じでした
ショーや食い物もエエんですが、わしの本来の目的はタイの民芸品でした。しかし、残念なことにグッズの店は少なく、あっても女性向けの品がほとんどでした。これは来年度以降、再考していただきたいところ

2006/9/19 12:38
投稿者:anba
ふっふっふ、さすが目ざといですねwww
2006/9/19 7:10
投稿者:keibee
おっ!?バンチさん可愛いのではないですか?ww