2011/4/29
フィギュア、モスクワの乱 スポーツ総合
モスクワでフィギュアスケートの世界選手権が開催されています。もともとこの大会は3月に東京で開催されるはずだったのですが、大震災の影響で、急遽モスクワ開催となったのです
開会式では、プーチン首相が自らあいさつに立ち、「日本の政府と人々は必ず問題を解決して復興するだろう」と被災地へメッセージを送ってくれました。バリショーェ スパスィーバ!(訳:どうもありがとうございまっす)
■サンスポ:プーチン首相が被災地へメッセージ(4/28)

ロシアというと、日ソ不可侵条約を破って満州に進撃してきたソ連の悪しきイメージ、そしてシベリア抑留の悪しきイメージ、さらには旧連邦内の諸国に対する弾圧など、多くの日本人にとっては
おそロシア
という印象の国です。まぁ実際にそういう面も持ち合わせてる国ですので、日本人が敬遠するのも無理ないかなぁと思います。多分に欧米の情報操作もありますけどね
ところが面白いことに、ロシア人の多くは日本好きだったりするのです。プーチンさんに至っては「すべては柔道が教えてくれた」と語るほど
ちなみに氏は少年時代から柔道を学び、有段者です。2000年の来日時に講道館より柔道六段の段位を贈られることになった際、
「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」
という言葉とともに、これを丁重に辞退しています。すごいよね、柔道から日本の精神性まで学んでおられるかのようです
うーむ、冷酷非情というプーチン氏のイメージが変わりますな
しかしながら、やはり恐ろしい男、それがウラジミール・プーチン。敵となれば徹底的に叩き潰し、時に深海へ潜り、時に野生のトラをも狩る男、それがプーチン

((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

やだ、ちょっとカッコイイw
そんな現代のツァーリ(大帝)ともいえるプーチン氏を、あろうことか肘で小突き、しかも笑顔にさせた男がいます
↓

誰だ?
誰だ?
誰だ?
↓

麻生太郎ww
まぁプーチンさんにしても麻生さんにしても、メディアが伝えない一面があるということですな。てか、そっちの方が多かったりしてね
さて、そのフィギュア世界選手権ですが、またしてもというか、お約束のというか、例によってというか、キムヨナに意味不明な高得点が付きました。転倒しても安藤美姫より得点が高いって何すか?
もはや競技でも興行でもなく、イカサマキムチショーに成り下がったんですかね。韓国が絡むと、どんな分野でもホンマにろくなことになりません
(´д`)
どこであろうとおかまいなしにウリナラワールドを展開するキムチですが、今回ばかりはTPOを考えるべきやったかもしれません。なんせこの大会、プーチンさんも見てるのです

ただで済むとは思えん・・・
WOEP 公式website

web拍手もよろしく!→
2011/5/3 21:21
投稿者:anba
2011/5/3 9:13
投稿者:smori
外交というのはこうでなくては、さすが吉田茂の孫ですね。
今の首相なんか足下にも及ばない。
今の首相なんか足下にも及ばない。
2011/5/1 1:19
投稿者:anba
いえ、これからが本番やと思います。
なんせ、せっかく日本を意識した演出をしていたのに、
会場はヒュンダイ一色に染められて、メンツを潰されてますので。
韓国はマジで覚悟した方がいいです。まぁ現実が見えてないのでわかんないでしょうけど
(´д`)
なんせ、せっかく日本を意識した演出をしていたのに、
会場はヒュンダイ一色に染められて、メンツを潰されてますので。
韓国はマジで覚悟した方がいいです。まぁ現実が見えてないのでわかんないでしょうけど
(´д`)
2011/5/1 0:28
投稿者:keibee
怖
あまりにもニヒルすぎる;
っとまあ
結果的に安姫1位
ヨナ2位でしたが
やはりプーチン裁きが
内内にあったのでしょうかねえ
あまりにもニヒルすぎる;
っとまあ
結果的に安姫1位
ヨナ2位でしたが
やはりプーチン裁きが
内内にあったのでしょうかねえ
菅が同じことをやったら、
速攻でコロされるでしょうね。
麻生さんには外務大臣でいいから復帰してもらいたいですわ