2010/12/8
3つのギャップ グッズ
今週土曜(12/11)は、AutoPageのメンテナンスがあるらしく、終日このblogにはアクセスできなくなります。日曜になったら大丈夫とサーバー元のTeacupは謳ってますが、メンテ後の不安定さが常態化してるだけに、ちと信用でけん
そんなわけで、土曜は避難所blogへどうぞ。短文ながら、実はこっそりと、のほほんな内容で毎日更新しておりますのw
さて、ファミリーマートの通販サイト「ファミマ.com」


うわ、かなり欲しいかもww
一般に「迷彩服なんてどれも同じ」と思われがちですが、実は国や隊によってまるで違うのです。しかも自衛隊のカモフラは、どっかのメーカーが特許を持っており、勝手に作れないのですね
他にも販売サイトはあるのですが、ファミマ.comのは値段も手頃ですし、迷彩服2型(カモフラパターンが新しい方)というのもポイントですな。Tシャツ800円は安いでしょ(笑
しかたがない、サンタさんにお願いしてみよう。そういえばちょっと前、このよなマンガを拾いました

寝付けぬwww
どなたの作品かは存じませんが、いいセンスしてらっしゃる。西洋と東洋、子供と大人、そして劇画調の画風という3つのギャップを、うまく織り交ぜて笑いを誘うてます。うまいねぇ
さてさてさて。次の「3つのギャップ」は、果たしてどのよな展開になるんでしょかね??
■YOMIURI ONLINE:鳩山兄弟、小沢・舛添氏会談…政界再編も話題に
■時事通信:「大連立」絡みとの見方広がる=菅・森会談で自民に波紋
自民党、民主党、汚沢新党?、ハゲ添はオマケか。ギャップを乗り越えて連立するとかナンとか。まぁこれは予測の範囲内でして、「なんじゃそりゃ?」なイベントの1つやと思うてました
国益を最優先するなら、別に大連立でもエエですよ。ただし、国益ってのは、国の将来を見越したものであり、まず国民ありきやからね。てめぇらの利益や特定団体の利権じゃねぇってことですわ
それを踏まえておかんと、まだまだ「なんじゃそりゃ?」なイベントは続きますからね。やっぱカモフラ服は必要かもw
WOEP 公式website
↓クリックよろしく!


2010/12/9 3:02
投稿者:anba
2010/12/9 2:28
投稿者:keibee
思わずカモフラTシャツ
長袖&半袖
買ってしまいまちたww
ま、負けた… orz