2009/10/30
ぱんで☆みっく くらし
今日のビール:

しかし、このビールはンマイです。ラガーを敬遠しているわしでさえ、これは「また呑みたい」と思いましたよ。やれば出来るじゃん。でも限定品なんでしょねぇ orz
さて、現在わしの行ってる仕事場では、プチパンデミックが起きております。発端は1人のパートのオバハン。子供に伝染されたという新型に罹患した彼女は、1週間休んだ後に出社してきたのですが、
ゲヘゲヘゴホゴホしくさるクセに、マスクもしよらんのですよ(怒
周囲から言われて渋々マスクをつけたオバハンですが、翌日もまた、ゲヘゲヘやのにマスクなし。さすがに皆キレまして、罵詈雑言の嵐を浴びせ、ようやく以降は常時マスク装着するようになりました
が、
時すでに遅し。オバハンが出社して4日目から、勤務している若い衆が次々と高熱に見舞われダウン。今日でもう7人目ですわ。仕事になるかーボケェ=(怒泣 orz
そんなわけで、わしも感染の危険にさらされながら、日々ガクブルしております。幸いというか直感があったというか、オバハン出社の前日からマスクをしてましたので、今んトコ大丈夫なようです
みなさまもお気をつけをば。んで、もしも感染した場合は、たとえ熱が下がっても、咳が出てる状態ではウイルスを拡散する危険性大ですので、必ずマスクをして下さい。大人というか、人としてのマナーです。件のオバハンは人ではありません
症状が似てるせいか、いまだにインフルエンザのことを「単なる風邪のヒドイのん」やと考えてる人が大勢いてます。違います。タイプにもよりますが、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」では、二類、四類、五類の感染症とされており、一般の風邪よりも遥かに強い伝染力を有した病気なのです
※参考:Wikipedia→コチラ
一部の営業会社では、インフルエンザに罹患した営業マンに対して「売れば治るんだ!」と叱責し、得意先でウイルスを撒き散らすことを奨励している上司もいてると聞きます。あのね、風邪じゃないの。感染症なの
ゆえに、みなさまも感染した場合、通常の風邪と同じ対処法だけでOKとは限らないこと、どうぞご留意くださいませゲヘゴホ
2009/11/1 22:56
投稿者:anba
でしょ?わしもハマりかけてます。今んとこ国内大手のラガーではNo.1かと
2009/11/1 9:43
投稿者:まさおっす!
昨晩、機材搬入の帰りに「とれたて君」コンビ二で買って呑んでみました。なかなかフルーティーなエエ感じで、また呑みたいと思いました。
多分、今晩の帰りにも呑んでしまうでしょう(笑。
多分、今晩の帰りにも呑んでしまうでしょう(笑。