2007/9/30
カモン!シモン! 音楽総合
ホンマは今日、電車の旅に行く予定やったのですが、わしが大幅にお寝坊してしもうたのと、雨ということもあって、延期になりました。うーむ残念、というか申し訳ないっす orz
また気候のエエ時にリベンジいたします。ちなみに、ちんちん電車(=南海阪堺線)の全線1日フリーパス\600を駆使して、沿線のオモロそうなスポットを探索するという計画でした。JRの120円旅行は、かなりの広範囲を回れるものの、改札から出れないという難点がありましたが、ちん電のは乗り降り放題なのです
■天王寺-堺間を繋ぐ大阪唯一の路面電車【阪堺電車】
ところで、昨日HIROKOさんに聞いたのですが、松原市文化会館にて、12月にアニメソング祭?が催されるのやと広報に載ってたそうです。出演予定者は、水木一郎、堀江美都子、影山ヒロノブ他ということで、うおおおおお☆本物が歌ってくれるんやないですか!
行きます!www
残念ながら、わしの大好きな子門真人は出ません。というかこの方、1993年に「人間嫌いになった」と引退宣言してらっしゃった模様。以降マスコミの前には顔を出してないということで、くぅぅっ!惜しい!まったく惜しい限りです
■Wikipedia:子門真人
ウィキペディアを見ますと、子門氏は、他にも様々な芸名で活動してたようです。経歴は苦労人そのもので、大ヒットした「およげ!たいやきくん」も、1曲5万円のアルバイトで歌ったのやとか(驚!
そのほとんどを、どこにも所属しないフリー歌手の立場で活動してたというのも驚きです。すげぇわこの人
なんせ特徴ある声で、聞いたらすぐに「あ、子門!」とわかるぐらいです。例のインパクトありまくりな歌い方(「たいやきくん」での『もぅぁいにっちぃ〜もぅぁいにっちぃ〜♪』みたいなヤツ)が有名ですが、それは氏の技法の1つやったようです
わしが歌うと「ロボット出てきそう」と言われたりしますがw、ぶっちゃけ子門氏の影響大です(笑
うー、それにしても引退ですかー。このヒト、アニメや特撮、児童向けの歌が大半やったのですが、R&Bなんか歌ってもらいたかったなぁ。御年63歳ということで、復活はないんでしょうねぇ(ため息。かえすがえすも残念。
2007/10/1 21:13
投稿者:anba
2007/10/1 8:59
投稿者:keibee
おおー私も子門さん大好きですw
子供の時から現在に至るまでww
子供の時から現在に至るまでww
子門ベストCD買いたくなりましたww