・・・に行って参りました。
もうご存知の方も多いと思いますが、先日の日曜にmakiさんが上京されていたので、そのオフ会があることを知った私はぷくを連れておしかけてしまいました〜。
本当もとめぞうも連れていって、ダンナに久々に1人の休日を過ごしてもらおうかな・・・とも考えたのですが、当日のお天気がイマイチだったので、結局とめぞうはダンナに預けました。

ぼくも いきたかったなあ〜わんわん
でも、久しぶりの遠出(昔ならこれくらいの移動はへのカッパ<死語?>だったのに、もうぜいぜい・・・まあ、ぷくを連れていくのに相当エネルギーが必要だということも言えるのですが)に、集合場所に辿りついた段階ですでにかなりのバッテリー消耗(笑)。
でも、久しぶりにお会いした皆さん&初めてお会いしたmakiさん・cyapimamaさん・えーちゃんさんの優しい笑顔にかなりほっとしました。
ちょっと緊張気味のぷくも、cyapimamaさんが優しくいろいろ話しかけてくれたので嬉しかったようです。
そんなこんなで店に到着。
久しぶりの刺身盛り合わせに内心はかなり興奮するも、「落ち着け、落ち着け〜」と皆さんからあまり浮かないように自制。(・・・になっていたかな?)
しかし、産まれて初めてのエビ・カニ・刺身に興奮したヤツが約1名・・・。
そう、この娘(もうすぐ3歳)は、生意気にも「カニ、食べたい!」「カニ食べる!」を連発し、皆様の手を煩わせ、特にmakiさん&Rieさんの手をカニ臭くさせた1番の原因になったに違いありません・・・本当にすみません。
その他にも、エビチリ・ホタテ・タイ(でしたっけ?あの白身)も食べたぷくは大満足。
お店の好意で1つ余計に出してもらったお握りも目もくれず、結局お握りは母の胃袋に・・・。
その後もRooさんに世話をしてもらい、Kiraさんにご褒美をもらい、ただうるさくマイペースに声をあげているだけなのに、えーちゃんさんには「かわいいなあ」と分不相応な言葉を頂き、binnさんには「ごまんえん〜」と小遣いをせびり(でもくれなかった。笑)、づみさんに手をつないでもらって階段を上り・・・と、最近とめぞうの出現で扱いがぞんざいになっていた彼女は、さぞかしいい気分でオフ会を堪能したことでしょう・・・。
特に、最後の方はmakiさんの膝の上にずうずうしく座り込み、makiさんの携帯に入っているかわいい猫ちゃんの画像を心ゆくまで見て、かなりのご満悦だったようです。
今日、幼稚園で体重をはかったら、洋服込みで15キロ・・・makiさん、本当にすみませんでした。
でも、美味しくて新鮮な刺身を満喫できて、皆さんとお話できた母も結構リフレッシュになっていたりして
本当に皆様、お世話になりましたm(_)m。
こんな親子ですが、また機会があれば混ぜてくださいませ〜

0