伊勢崎市連取町の「横浜らーめん 吉田家」に行って
来ました。場所は県道2号線の「連取町」の信号を
南側に下った先です。
訪れたのは、7月某吉日の夜の部です。
夜の部が開店してすぐに時間に訪問しました。
スタッフは、厨房に男性店員1名、フロア担当には
熟年の女性店員1名の2名体制です。元気が良くて
親切な接客はとても感じが良いです。
食券機横にあるメニュー画像です。
どれも美味しそうに撮れてます。
こちらは食券機です。
代表メニューは家系の豚骨醤油ラーメンですが、
味噌ラーメンや辛口のデビル麺も人気があります。
今回は「デビル麺半辛」780円です。
ラーパスで「ライス」をいただきました。
いつもありがとうございます。
「デビル麺」は、辛口の麻婆ラーメンです。辛さは
何段階かありますが、私の頼んだのは最も辛さが
控えめな「半辛」です。自分には最適な辛さなのです。
食欲をそそるナイスなヴィジュアルであります。
真っ赤な餡の中にはお豆腐だけでなく、モヤシや
キャベツ、ネギ等がたくさん入ってます。
美味しいです、旨いです。こちらの「半辛」仕様は
他のラーメン店や中華食堂の「大辛」に相当する
辛さだと思われますが、ベースのスープの旨みも
感じられる絶妙なバランスが良いです。
後半はライスに具材を乗せて「麻婆丼」としても
楽しませていただきました。ニンニク、ゴマ、生姜
などの無料トッピング(調味料類)もあるので
スープの味替えも楽しめます。
