前橋市富士見町の「らーめんともや ベイシア
富士見モール店」に行って来ました。
訪れたのは、07/17(日)の夕方です。
満帆や常勝軒系列の「豚骨魚介系ラーメン」の
美味しさに目覚める前に、こちらには良く訪れて
おりました。庶民的な雰囲気で、この日も子連れの
ファミリー層や、アルコールを飲んだ後のあがりで
ラーメンをいただいてる方々がおりました。
最近は、デカ盛り定食もメニューに登場し、若い
食べ盛りな客層も増えているみたいですね。
今回は「辛味噌ラーメン」700円です。
無料トッピングのニンニクを入れてもらいました。
器が大きめなので量が少なめに見えますが、実際に
麺のボリュームは少ないです。餃子や半チャーハンを
いっしょに食べる方が多いので、ある意味「適量」ですね。
手打ちっぽいしなやかな平麺は、健在でした。
細麺嫌い、固い麺嫌いの私には、とても美味しく感じます。
辛さはピリ辛程度で、味噌のコクがかなり効いてます。
麺量が少ないため、あっという間に完食してしまいました。
ここでのお約束メニュー「半チャーハン」100円です。
定価は200円ですが、ラーメンを注文した人は、
100円でいただくことが出来ます。
ここはライスが無料(一杯目のみ)ですが、やはりここでは
「半チャーハン」を注文する方が多いです。味付けがあまり
濃くないので、ラーメンに合いますね。ボリュームもあり、
ラーメン類とセットで頼みたい一品です。美味しかったです。
ついでに「餃子」250円も頼んでしまいました。
以前はタウン誌に、よく無料券がついてましたが、最近は
材料費が高騰しているのか、止めてしまったようです。
これも「無難に美味しい」という感想であります。
無料に慣れてしまいますと、妙に割高に感じてしまいますね。
私の家族が頼んだ「野菜ラーメン(醤油)」700円です。
味付けはあまり濃くなく、さっぱり系です。
ここはラーメン自体には、あまり個性がありませんが
ゆったりのんびり食べられる雰囲気が良いです。
この界隈に一人で食べに行くなら、マニアックに「響」に
寄りたい所ですが、家族連れなら「ともや」が良いですね。
