先週は、「ステーキ宮」に2度も行って来ました。
まず、前橋市の「ステーキ宮・前橋東部店」です。
場所は、国道50号沿いで、天川大島3丁目の信号
交差点に面してます。
この日の訪問は、平日の15時過ぎでしたが、店内は
混んでいて、入り口で少し待ちました。
女性陣の接客は、丁寧で感じが良いです。
セットメニューには、スープバーが付いて来ますが、
この店は、スープバーが5種類あります。
(高崎東店は、3種類)
いちばん人気は、どこも「コーンスープ」ですね。
ランチサラダの「ミニ・ツナサラダ」157円です。
今回のドレッシングは、イタリアンを選択。
高崎店より、ツナの量が多いような気がします。
お肉の前に野菜サラダは、必須アイテムですね。
ゆっくりと血糖値を上げていくので太りにくいとか。
今回は「チーズハンバーグ・ランチ」871円です。
旨みタップリの宮ダレとチーズの濃厚な味がミックスして
美味しいです。付け合わせのナポリタンとポテトフライの
量もちょうど良いですね。
これがお目当てのメニュー「宮の焼きめし」です。
ランチかセットものを注文した人が、157円を足すと、
ライスをこの「宮の焼きめし」に変更出来ます。
*お代わりは、通常のライスになります(無料)
アツアツの鉄板に敷かれた卵をライスと混ぜ合わせると
美味しい焼きめしの出来上がりです。フライド・ガーリックと
宮ダレの芳醇な風味のダブル攻撃で実に美味しい一品です。
先週2度目は、高崎市の「高崎東店」です。
場所は県道27号(高崎駒形線)の「上大類町」の
信号交差点内です。
高崎方面に出かけた時に、良く寄るお店です。
お店自体は2階で、1階は駐車場となってます。
この日も暑い日でしたので、日陰の場所に駐車が
出来るのは、うれしいです。
店内は、いつもどおり混んでおりました。
この日は「パワフル・ランチ」924円です。
ハンバーグにチキンの付いたセットであります。
これも美味しいセットでした。
なお、「ランチサラダ」&「宮の焼きめし」も注文しました。
単品メニューで注文すると、それなりのお値段になって
しまいますが、ランチのセットはリーズナブルです。
(16時までランチタイムをやってます。)
