こんにちは、ゆにです
えーと・・・・
☆開始日時に付いて
>
アイテム課金に伴うリニューアルオープンのお知らせ[更新] 2006-06-08 20:15
>以下の時間にオープンいたしました。
>
>▼リニューアルオープン日時
> 2006年6月8日(木) 20:15
当日中に完了したのは偉い

♪(軽やかな嫌味を込めて)
長年付き合ってきたワタシにとっては
17:00が21:00になっても24:00になっても
日付が変わらなければ快挙のような気がしますが、
一般的には17:00に約束したら、それを守って当たり前。
17:00の待ち合わせなのにイツ行けるかワカンナイとか言われたら
憤懣やるかたなく当日のお約束はキャンセルですよ

♪
ああ、それでも待っててあげるなんて、ナント心の広き事よ
長年連れ添ったればですよ

♪
けど良い。もうどうでも良い。
開始時間が3時間遅れようが6時間遅れようが丸一日伸びたって・・・
改めて言うまでもありませんが、ワタシは魔法師です。
他の職業は全くと言って良いほどわかりません。
ですので、今回の変更で、
うむ良かった
♪
ちゅ人が居ましたら、先付けで謝っておきます。
ゴメンナサイ。
>
A3 アイテム課金化後の変更点【重要】 2006-06-08 20:36
確かに重要ですよ
大問題な部分を抜粋しますと・・・
>1:スキルバランス調整
> ・スキルにクールダウンタイム(CT)を追加しました。
個人的に最大級の改悪。
改めて言うまでもなく魔法師の狩りは99.9%がスキル。
戦士や聖騎士、アーチャーに取っては補助的なモノでしょうが、
魔法師にとっては生命線だったのですよ。
連打できなければ、即昇天の狩り場も多いんですよ。
それをヘンテコナ遅延(ディレイ?)を入れられる事で使い物に成らなくされました
以前、4亀で読んだような気がしたのでバックナンバーを見てきましたが
これの中段あたりにかかれている
> スキルバランス調整は,現状であまり活用されていない“遊休スキル”を見直し,
>使われないスキルをなくすことで,より複雑かつ楽しい戦闘を目指すというものだ。
ちゅのを鑑みますと、
ヒーヒー泣きながらスキルの入替をしながらCTを先延べしながら狩れ

ちゅ事なんですかね?
・・・・・・・・・・
ざ・け・ん・じゃ・ねーーーー!!
しかも妙な調整で魔法師の生命線HPアブソが役に立つのかナンナノカ解らなくされましたし・・・
>6:テモズ・クァナトのNPC販売アイテム調整
>
・NPCの販売する装備アイテム(1次〜6次まで)を低価格に調整しました。
初心者向けに従来価格の1/10にしたと。
それは良い事かもしれません。
ですから、お店に売っても1/10だと。
ササヤカナお小遣いも頂戴できなくなった訳ですね
問題なのはコレ(↑)と併せ技で、コレ(↓)が来たちゅ事。
>
・NPCが販売するHPポーション、MPポーションの販売単価を2ウンズから5ウンズに変更しました。
ああ、そうそう。
先ず言って置きますが、
魔法師がお金持ちなんてのは
都市伝説に匹敵するくらいの
誤解ですよ?
従来でもソコソコ経験の貰える狩場に出掛けると
赤字必須だった訳ですよ。
防御力低いから
赤がぶ飲みですし
攻撃にスキル使うから
青がぶ飲みですし。
POT代の値上げは深刻です

仮に今まで通りの狩り方が出来たとして収入トントンで
経費が2.5倍。
しかも、今まで通りの狩り方は出来ない訳ですから
大赤字必須。
・・・・・・・・・・
あんまりだぁ!!
転職して
別ゲー感覚で楽しみましょうか?
いや、それなら
別ゲー行くし

0