2013/12/9
師走恒例☆カレーとチャリティー作品展 おしらせ
続けてイベントのおしらせです。
毎年12月に岡山倉田のカレー屋さん(+ブティック+ギャラリー)ボン・ヴォイージさんで開催しているチャリティー作品展、今年も出品させていただきます。
回を重ね、今回は7回め。
66人の作家さんの作品が並びます。


最終日、27日(金)は終日会場におります。
姿が見えねば店内でカレーを食べているかもしれません。
お声掛けください。
2014年カレンダーと午年ぽち袋セット、手摺り木版画「厩舎の朝」などを出品予定です。
カレンダーはおかげさまで残りが少なくなって参りました。
ご入用の方はお早めにご来場いただけたらと思います。
また、カレンダーとぽち袋セット、遅ればせながらブログ店の方へも少々並べました。
もしよろしければご利用ください。
→ 雨玉舎 ブログ店 へ
12月も三分の一が過ぎていきました・・・
2013年、辛口カレンダー師匠の締めのお言葉です。
「利害の為に生き方を変えて
いると利害によって行き詰る」
解説は「目先の利害に惑わされず、世の中の役に立つために、長期の展望に立って毎日を歩みたいものです」と括られています。
本当に。そうありたいです。
パラパラと1月からのお言葉を振り返りつつ、帰らぬ2013年を来たる2014年に生かしたいと思います。
(2013年1月の標語は…→ 帰らぬ昨日を今日に生かし今日の反省を明日に生かそう)
毎年12月に岡山倉田のカレー屋さん(+ブティック+ギャラリー)ボン・ヴォイージさんで開催しているチャリティー作品展、今年も出品させていただきます。
回を重ね、今回は7回め。
66人の作家さんの作品が並びます。


最終日、27日(金)は終日会場におります。
姿が見えねば店内でカレーを食べているかもしれません。
お声掛けください。
2014年カレンダーと午年ぽち袋セット、手摺り木版画「厩舎の朝」などを出品予定です。
カレンダーはおかげさまで残りが少なくなって参りました。
ご入用の方はお早めにご来場いただけたらと思います。
また、カレンダーとぽち袋セット、遅ればせながらブログ店の方へも少々並べました。
もしよろしければご利用ください。
→ 雨玉舎 ブログ店 へ
12月も三分の一が過ぎていきました・・・
2013年、辛口カレンダー師匠の締めのお言葉です。
「利害の為に生き方を変えて
いると利害によって行き詰る」
解説は「目先の利害に惑わされず、世の中の役に立つために、長期の展望に立って毎日を歩みたいものです」と括られています。
本当に。そうありたいです。
パラパラと1月からのお言葉を振り返りつつ、帰らぬ2013年を来たる2014年に生かしたいと思います。
(2013年1月の標語は…→ 帰らぬ昨日を今日に生かし今日の反省を明日に生かそう)