2012/12/1
お金の値打ち 言葉
今朝、カレンダーをめくりました。
いよいよ師走です。
カレンダー師匠からの今年最後のギフトです。
「お金の値打ちは人がそれを
どう生かして使うかで決まる」
私は色んな人の講演会へ行くのが好きでして、以前 池田香代子さんの公演を聴きに行ったことがあります。
ベストセラーとなった『世界がもし100人の村だったら』の再話を手がけた作家さんです。
彼女は「お金は投票用紙」だと言います。
自分が良いと思ったものにお金を使うことで世の中が変わっていくというような内容でした。
今月の標語を読み、そのお話を思い出しました。
お金を生かすといっぱいの恩恵を受けられます。
いい一年の締めくくりの月にしたいです♪
カレンダーのお問い合わせをいただいています。
いつもありがとうございます。
近日中にホームページやブログでお知らせできるようにいたしますので、しばしおまちくださいませ。
いよいよ師走です。
カレンダー師匠からの今年最後のギフトです。
「お金の値打ちは人がそれを
どう生かして使うかで決まる」
私は色んな人の講演会へ行くのが好きでして、以前 池田香代子さんの公演を聴きに行ったことがあります。
ベストセラーとなった『世界がもし100人の村だったら』の再話を手がけた作家さんです。
彼女は「お金は投票用紙」だと言います。
自分が良いと思ったものにお金を使うことで世の中が変わっていくというような内容でした。
今月の標語を読み、そのお話を思い出しました。
お金を生かすといっぱいの恩恵を受けられます。
いい一年の締めくくりの月にしたいです♪
カレンダーのお問い合わせをいただいています。
いつもありがとうございます。
近日中にホームページやブログでお知らせできるようにいたしますので、しばしおまちくださいませ。
2012/12/7 12:38
投稿者:☆
2012/12/6 17:28
投稿者:amichiy
なんだろ・・やたら心に響いたぞ!
お金といいお付き合いしていきたいね〜☆