2006/8/6
夏の日曜日 暮らし
今日も暑い一日でした。
長らく曜日が麻痺するような生活を送っていますが、今日は日曜日です。
では、私の本日の様子をご報告してみます。
午前中、ご近所のhrnさんの家に行き、畑の野菜や田んぼからの風景を写真に撮らせてもらいました。
(版画の資料です。)
その折に「昼ごはん食べていねぇ(食べて帰りなさい)」と言われ、よばれる(ご馳走になる)ことにしました。
しかしまだ11時。
1時間程、木陰で風景をスケッチ。
通りがかりのtmsさん(70代後半女性)と立ち話。
昼食後、家に帰ると裏のtk-にいやんが住宅の周りの雑草を刈ってくれていました。
夕方、ご近所のisnさんが暑中見舞いにと桃を持ってきてくれました。
温泉帰りに馴染みの商店でアイスを購入したところ、しそジュースときゅうりのビール漬けとゴーヤをもらいました。
夕飯は昨日もらったたまご豆腐とナスもおかずに、ハヤシライス。
…そう。今日も戴いたりもらったりの一日でした。
今日が特別なわけではなく、いつも周りの人に支えられて暮らしています。
いろんなカタチでたくさんの人から。
(今、このブログを読んでくれているあなたも含めてです。)
改めて謝謝!
追伸:先日、一目惚れして購入したというカブトムシのメスの写真、アップします。

ちなみにこの手↑↑ 私の手ではありません。
カブトムシのおまけに付いてきた「作者(小川原隆太さん)の手を型取りしたテラコッタ」です。
2006/8/11 0:17
投稿者:startt
2006/8/8 23:25
投稿者:かえる
桃に反応!
高山はまだシーズンではありませんでした。桃のパフェを食うぞ!と勇んでいったのに、盆過ぎでないと・・・・でした。(涙)
写真の『手』は『怪人二十面相』だと思う。
怪しいもん!
高山はまだシーズンではありませんでした。桃のパフェを食うぞ!と勇んでいったのに、盆過ぎでないと・・・・でした。(涙)
写真の『手』は『怪人二十面相』だと思う。
怪しいもん!
(もしよければ、食べにいらしてください。)
この手、指紋や手相もわかるよー。 (^_^;)