明けましておめでとうございます!
本年も気まぐれブログですが、
よろしくお願い致しますね〜\(^∇^)/
------------------------------------------------------------
大晦日、まったりと紅白を観ながら、チビチビ飲んでました。
リビングで寝付いた子供達を寝室に運ぼうとして、
抱き上げると、何だかHikaが熱い。
もしかして熱ある?
測ってみると、38.3℃(T-T)
ガ〜ン、年末年始なのに…。
かかりつけの病院は4日からだぞぉ〜。
翌日の元旦は38.5〜38.9℃。
機嫌が良くて笑顔も出るし、置いていくワケにもいかず、
両家のお年始の挨拶には連れて行く。
(両方とも徒歩5分のところを車で行きました(⌒▽⌒;))
これ以上、上がらないことを祈りながら、
アイスノンで冷やしたり、水分補給だけは欠かさずにした。
でも、2日の夜には39.3℃に!
熱も3日目で、さすがにだるいらしくグズる。
呼吸が荒くなって、目がトロンとして涙目になってる。
念の為に義妹から借りていた解熱剤の座薬を、
3分の1に切って、入れることにした。
一時間後、37℃台まで下がり、呼吸が落ち着いた。
抱き上げて「Hika、大丈夫?」と話しかけると、
『にぱ〜

』っといい笑顔が返ってきた!!(T-T)
今日は、午前中一時的に38℃台まで上がったものの、
午後からは下がり、お昼寝も3時間くらいして、
大分機嫌が良くなりました。
どうやら峠は越えたかな?
このままなら、明日病院に行かなくても良さそうです。
新年早々の発熱で、ちょっとバタバタした年明けでした!
↓↓応援クリックお願いしますm(_ _)m
【きらきら星*変奏曲】〜高齢出産ママのマイペース子育て〜
⇒TOPへ戻る