風邪はどうやら治ったかな?(^-^)
「妊娠5ヶ月の戌の日に、水天宮にお参りに行って、
安産祈願をして、腹帯を巻く」ってなことが言われてる。
信心深いほうじゃないけど、昔ながらの言い伝えとかって
結構好きなほうだから、お参りに行くことにした。
Kazuは日曜日は休めないから、一人でも行くつもりだったけど、
母が「付き合うよ!」って言ってくれたので、一緒に行くことに。
でも、母に行ってもらってヨカッタ。
初詣もした近所の水天宮は、安産祈願のご夫婦や、
お宮参りのご家族でいっぱいだったから、
一人だと結構寂しいものがあったかも知れない(⌒▽⌒;)
お腹が目立ち始めた妊婦さんたちに、親近感が湧く。
「お祓いはしなくていいよね?」と母と話して、
普通に、本殿と水天宮の神様に、お賽銭入れてお参りして、
安産祈願の絵馬に「無事産まれますように」って書いて奉納した。
お天気がいいから、何だか幸先がいい予感♪
他に、友達が都内の水天宮に、早々にお参りしてくれて、
安産祈願の「御鈴乃緒」っていうのを貰ってあった。
腹帯に縫い付けると、戌の日にお祓いをした晒しと
同じ効果があるんだそうな。
晒しは面倒くさいと思い、ガードルタイプの腹帯にしちゃったけど、
それに縫い付けたよ〜♪(どうもアリガトウ!!)
さぁ!
お犬様のように、ポコッと安産でありますように☆(笑)
------------------------------------------------------------------------------
■本日の体重 53.8kg
□朝食 【20品(…でいいのかな?(⌒▽⌒;)】
13穀米ごはん、和風ハンバーグ(なす、人参、菜の花、ネギ)、
お新香(白菜、キュウリ)
□昼食 【10品】
ごはん、エイヒレ煮付け、オムレツ(エビ、カニカマ、ミートソース)、
味噌汁(セリ、小松菜、玉ネギ)、みかんゼリー
□夕食
------------------------------------------------------------------------------
KAZU (05/03/27 16:32)
お参りは一緒に行けなくてすみませんでした。
これからが大変な時期になるので決して油断しないでね
明日もひとりにしちゃうけど許してね!!
何かお土産を買って来ます!
シーかランドかまだ迷ってます!