2014/12/29 11:53
2014年を振り返り 日誌
いやぁ、もう年末。
なんだか、個人的には良くも悪くもバタバタな一年でした(;´Д`)
ってことで、今年もゲームごとに振り返ってみましょうかねぇ。
●C9
・主なアップデート
1月:ラクダンの逆襲
3月:ミスティック新2次クラス エルタ実装
5月:第6大陸前半実装
7月:中川P異動→TERAへ
9月:レビンサバイバル実装、第6大陸ナイトメア、新PvPゾンビモード
10月:ラクダンの撤退
11月:ミスティック新2次クラス ヴァルキリー実装
12月:ペットシステム実装
と言うことで、意外と色々あったんだなぁとまとめて驚いてます(;´∀`)
まぁ、ラクダン逆襲・撤退は、良くわからないものになってしまいましたけどねぇw
私個人的には、やっぱり中川Pの異動でしょうかねぇ。
しかも、TERAですからねぇ。
TERAの運営移管自体にも驚きですが、そこに中川Pですからねぇ。
中川P、TERAでがんばってるようですよ。
TERA、結局一度もやってないなぁ(;´Д`)
あと、がっかりだったのはペットシステムですかねぇ。
まさかというか、やっぱりというか、課金アイテムでしたからねぇ。
さすがに、そこまでモチベーションが高いわけでもないので、課金してまで…って思ってしまって、ペット居ません。
しかも、ペット進化させるためには、さらにペットが必要…と、見事な集金システム!w
もう、C9も長くないのかなぁ?なんて思ってしまってます。
とりあえず、年初に発表されていたロードマップで実装されなかったのは、
・6大陸後半
・アリーナ新モード
・既存クラスの新2次クラス
ってところですかねぇ。
アリーナ新モードは、去年から引き続き実装されませんでしたねぇ。
あと、期待したいのは、既存クラスの新2次クラスですかねぇ。
どの職の2次クラスなのか、気になるところです。
来年に期待しましょうかねぇ。
●パンヤ
3月にグランプリ、9月にFreshUPと、大型アップデートを行いましたが、まぁ大きく変化ってあんまりなかったような(;´∀`)
実際、グランプリモード全然やってないですし。
あとは、まどマギや初音ミクとか色々とコラボも多かったですねぇ。
まぁ、最近はコラボで集金って感じなんでしょうかねぇ。
あっ、忘れてた。
キャラグラフィックスも一部リニューアルされましたねぇ。
まだ、ケンとエリカだけですが、どうやら次はセシリアのようで。
って言っても、衣装が今までのとは別だったりで、なかなか使う機会がないですけどねぇ。
パンヤ10周年を向かえ、これからどうなって行くのイマイチ見えてこないですけど、来年に期待しましょうかねぇ。
●その他のゲーム
「KRITIKA」は、なんだかどんどん改悪?アプデで、やる気がなくなって放置しっぱなしですねぇ。
あと、一風変わったSTG+RPG「MirrorWar」も、結構やったんだけど、やっぱLVが高くなるにつれて、STGへたくそな私には辛く…
結局、やらずじまいに。
「ハンターヒーロー」も、ブログ記事にはしてませんがやってました。
まぁ、良くも悪くもクリックゲーですね。
LVも上がりやすく、やりこみ(収集)要素も多く、それなりに楽しめます。
が、その点単調になり、いつの間にか作業ゲーに感じてしまって…。
あとは、当初期待していた、「Blade&Soul」は、やはり月額制だったのでスルー。
「タルタロス:リバース」も、一瞬期待したものの、やるまでにはいたらず。
あっ、そういえば洋ゲーの「Black Gold Onlien」もちょっとだけやったなぁ(;´∀`)
英語が苦手な私には、少々敷居が高かったですが、まぁそれなりに遊べたかなぁ。
来年以降の期待している作品としては、
・ICARUS ONLINE
・黒い砂漠(仮)
・Echo of Soul
ってところですかね。
ICARUSは、1月からCBT募集も始まるので、参加できたらいいなぁ〜なんて思ってます。
黒い砂漠(仮)は、12月に韓国でOBTが始まったようで、やっと動きが見えてきましたねぇ。
しかも、韓国では基本無料のアイテム課金方式なようなので、日本に来たときも期待できそうです。
Echo of Soulは、まぁどうなんでしょう?その後、音沙汰無しですねぇ。
まぁ、またしてもダラダラと長くなってしまいましたが、来年もおもしろいゲームが出てくることを祈りましょうかねぇ〜!
ってことで、来年もまったりとよろしくお願いいたしますっ!m(__)m
0
なんだか、個人的には良くも悪くもバタバタな一年でした(;´Д`)
ってことで、今年もゲームごとに振り返ってみましょうかねぇ。
●C9
・主なアップデート
1月:ラクダンの逆襲
3月:ミスティック新2次クラス エルタ実装
5月:第6大陸前半実装
7月:中川P異動→TERAへ
9月:レビンサバイバル実装、第6大陸ナイトメア、新PvPゾンビモード
10月:ラクダンの撤退
11月:ミスティック新2次クラス ヴァルキリー実装
12月:ペットシステム実装
と言うことで、意外と色々あったんだなぁとまとめて驚いてます(;´∀`)
まぁ、ラクダン逆襲・撤退は、良くわからないものになってしまいましたけどねぇw
私個人的には、やっぱり中川Pの異動でしょうかねぇ。
しかも、TERAですからねぇ。
TERAの運営移管自体にも驚きですが、そこに中川Pですからねぇ。
中川P、TERAでがんばってるようですよ。
ファミ通.com:
「TERA」日本運営プロデューサーがプレイヤーにご飯をおごるオフラインイベント
http://ex.famitsu.com/everydaybeta/2014/12/26/979/
TERA、結局一度もやってないなぁ(;´Д`)
あと、がっかりだったのはペットシステムですかねぇ。
まさかというか、やっぱりというか、課金アイテムでしたからねぇ。
さすがに、そこまでモチベーションが高いわけでもないので、課金してまで…って思ってしまって、ペット居ません。
しかも、ペット進化させるためには、さらにペットが必要…と、見事な集金システム!w
もう、C9も長くないのかなぁ?なんて思ってしまってます。
とりあえず、年初に発表されていたロードマップで実装されなかったのは、
・6大陸後半
・アリーナ新モード
・既存クラスの新2次クラス
ってところですかねぇ。
アリーナ新モードは、去年から引き続き実装されませんでしたねぇ。
あと、期待したいのは、既存クラスの新2次クラスですかねぇ。
どの職の2次クラスなのか、気になるところです。
来年に期待しましょうかねぇ。
●パンヤ
3月にグランプリ、9月にFreshUPと、大型アップデートを行いましたが、まぁ大きく変化ってあんまりなかったような(;´∀`)
実際、グランプリモード全然やってないですし。
あとは、まどマギや初音ミクとか色々とコラボも多かったですねぇ。
まぁ、最近はコラボで集金って感じなんでしょうかねぇ。
あっ、忘れてた。
キャラグラフィックスも一部リニューアルされましたねぇ。
まだ、ケンとエリカだけですが、どうやら次はセシリアのようで。
って言っても、衣装が今までのとは別だったりで、なかなか使う機会がないですけどねぇ。
パンヤ10周年を向かえ、これからどうなって行くのイマイチ見えてこないですけど、来年に期待しましょうかねぇ。
●その他のゲーム
「KRITIKA」は、なんだかどんどん改悪?アプデで、やる気がなくなって放置しっぱなしですねぇ。
あと、一風変わったSTG+RPG「MirrorWar」も、結構やったんだけど、やっぱLVが高くなるにつれて、STGへたくそな私には辛く…
結局、やらずじまいに。
「ハンターヒーロー」も、ブログ記事にはしてませんがやってました。
まぁ、良くも悪くもクリックゲーですね。
LVも上がりやすく、やりこみ(収集)要素も多く、それなりに楽しめます。
が、その点単調になり、いつの間にか作業ゲーに感じてしまって…。
あとは、当初期待していた、「Blade&Soul」は、やはり月額制だったのでスルー。
「タルタロス:リバース」も、一瞬期待したものの、やるまでにはいたらず。
あっ、そういえば洋ゲーの「Black Gold Onlien」もちょっとだけやったなぁ(;´∀`)
英語が苦手な私には、少々敷居が高かったですが、まぁそれなりに遊べたかなぁ。
来年以降の期待している作品としては、
・ICARUS ONLINE
・黒い砂漠(仮)
・Echo of Soul
ってところですかね。
ICARUSは、1月からCBT募集も始まるので、参加できたらいいなぁ〜なんて思ってます。
黒い砂漠(仮)は、12月に韓国でOBTが始まったようで、やっと動きが見えてきましたねぇ。
しかも、韓国では基本無料のアイテム課金方式なようなので、日本に来たときも期待できそうです。
Echo of Soulは、まぁどうなんでしょう?その後、音沙汰無しですねぇ。
まぁ、またしてもダラダラと長くなってしまいましたが、来年もおもしろいゲームが出てくることを祈りましょうかねぇ〜!
ってことで、来年もまったりとよろしくお願いいたしますっ!m(__)m

2015/1/1 16:21
投稿者:トム
2014/12/31 20:06
投稿者:秋月時影
トムさん、お久しぶりです。
ホントに2014年は魅力的なゲームが無かったですわ。いつもなら一つ二つ何かしら引っかかるタイトルがあったんですけど「どれもいいわ別に。」っていう感じでした。
こういうときは古巣に戻ってみるのもいいかなんて思ったりもしてますが…期待するしかないなっていう感じですね。
来年もよろしくおねがいします。良いお年を。
ホントに2014年は魅力的なゲームが無かったですわ。いつもなら一つ二つ何かしら引っかかるタイトルがあったんですけど「どれもいいわ別に。」っていう感じでした。
こういうときは古巣に戻ってみるのもいいかなんて思ったりもしてますが…期待するしかないなっていう感じですね。
来年もよろしくおねがいします。良いお年を。
秋月さん>
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2014年は、確かに微妙なタイトルが多かったですねぇ(;´Д`)
「これだっ!」って言う、決め手に欠けた感じですかねぇ。
今年は、とりあえずICUROSがあるので、少し期待してるんですけど…
どうなるかなぁ?(;´∀`)