2010/4/2
3Dソフトを昨年グーグルがフリーソフトとして
出したのが”Google SkechUP”。
1年ほどで日本でも解説本が出るほどの人気。
面白そうなので、使ってみようと思ってます。
簡単にスケッチ感覚で3Dの建物が出来たり、
ユーザーが世界中に広がっているので、
家具や点景、外構などが豊富にあること。
世界中の有名建築をこぞって3D化されているのには
驚きました。
写真からモデル化出来るのも魅力。
グーグルアースに連動したり出来るようです。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。