今シーズンはCBRはD杯のみと思っていたのですが、
D杯最終戦でこけてしまい不完全燃焼で終わったので
CBRで出てみました。
Fタイヤをディアブロスーパーコルサに換えてのテストも
兼ねているので気合を乗せていきました…が!!
第一ヒートまさかのガス欠!!
セッティングを夢中になって走りすぎたみたいです(涙。
途中まで割といいペースだったのですが、
あえなくリタイヤ。
今シーズンはここまでD杯転倒5回。事務茶屋転倒2回と
圧倒的転倒回数を誇っていますが、
ガス欠かましてリタイヤまでやるたー思ってみもませんでした。
んで第二ヒート。
練習走行は良い感じ〜。
ディアブロスーパーコルサもセットが出ていたのか
コースはかなり良い感じです。
と・こ・ろ・が!!
始まってすぐのオフセットを超えたところの回転で
バランスを崩して足付…。
しかも回転中なので、変な所に足ついてしまい、
結局バタ足する羽目に…。
今シーズンは一体どこまでネタを更新しないといけないのでしょうか?
その時点でやる気をなくし、ところどころ止まってしまう無様な
走行となり、ゴール前に失速しながら入って行ったら
まさかピタに食われる!!
OH〜,NO!!確かに手は抜きましたが、
負けるとは思いませんでした。
ああ、油断大敵たーこのことです。
ジム茶屋とはいえもう少しまじめに走ろうと誓った夕暮れでございました。
ちなみに今回の事務茶屋はコースがとてもよかったです。
開けコテ。高速系のコースなんだけど、随所に入る細かいセクションで
バランスが取れているため攻めごたえがあり
ジムカーナらしいコースとなっていました。
正直D杯第1〜4戦までのコースは
まるでミニバイクサーキットでジムカーナとしては魅力が低く
はっきり言ってつまらなかったのですが、
D杯JAPAN、第5戦、事務茶屋と素晴らしいコースが続き
MJもこの流れで行って欲しいなと思ってます。
あと練習走行でZ1000が大破しました涙。
MJ後半はCBRでの走行となります。
頑張って治しますぅ〜>って社長がねw

0