002ソフト。
ジムカーナ史上最強のタイヤといわれているタイヤです。
去年シーズンまではお世話になりまくりでした。
今シーズンバージョンアップされ003となりました。
この変更が迷走の始まり!!
まさしくここから始まったといえます。
003TYPE3は一回熱を入れるとタイムゲロオチのだめタイヤと化すので、
練習のコストが上がりすぎでいやになり、
003TYPE3⇒TYPE4⇒レーステック
とタイヤ変わりまくりんぐです。
んで、本日久々ーに回転タイムアタックをしました。
ぼかー002時代は
右 2.2〜2.4
左 2.3〜2.5
くらいで回ってました。
本日超がんばって
右 2.5〜2.7
左 2.6〜2.8
が限界でした。
レーステック回転だめぇぇぇぇぇぇ!!
002時代のアベレージにすら届かないタイムが精一杯でした。
でもこけないんですよねぇ〜。
002のときは回転で吹っ飛びまくってたのに。
つ・ま・り、
微妙にすべる002の特性が回転時にはとても重要!!
ってことですね。
グリップが良すぎるってのも考え物です。
ただし、その以上ともいえるグリップのおかげで
容赦なく立ち上がりをアクセルオープンするため
脱出速度は002より速そうです。
てゆうことは・・・
レーステックは回転で稼ぐタイヤではない。
つーことですね。
俺はどちらかといえば止まらない走りで
回転で稼いでるタイプです。
コースは得意だけど切り返しは苦手気味。
ライン命でマシンなりのよさを引き出すタイプ。
合うんですかねぇ?合わないんですかね?
少なくとも002比であの落ち方では合ってないんでしょうね。
ちなみに003は新品状態なら002と変わりません。
つーわけで今度はピレリを試す気満々になりましたとさ。

0