塩分の取りすぎは良くないけど、必要不可欠なもんだ!
まあ、白米を握って塩を塗せば「おむすび」やし、野菜に加えりゃ「お漬物!」
「塩ブーム」でお取り寄せも珍しい話ではない!
が、根本を勉学した!!塩とは何ぞや・・・
例えばアサリの砂抜きなどする場合、はじめに水を入れ塩を入れるとあっけなく死んでしまう・・
これは海水魚等を飼育する際にも覚えていた方がよい!!・・筈だ!!
逆だと馴染まないんだな! 多分・・・
読んで字の如く「塩水」なんだ!
ところで調理で塩を使うんだけど、いつもカッチンカッチンに固まってるし・・
レンジでチンすりゃ良いと聞かされていたが、一々ねえ・・・!?
で、お客様のアドバイスで、近頂いたまだ青いみかんの皮をお塩入れに入れてみた!
当然無農薬で、身は超すっぱ!!
が、入れて数時間後・・魔法の様に塊がサックサックの塩に変貌した!!
まあ、化学変化なのだろうけど、初めて知った!
今日も一つおりこうさんになったと思う。

0