ロンドンマラソンを終え、昨日再びボストンへ戻ってきました。
本当は成田→ボストン→ロンドン→成田と一回りで帰るのがベストなのですが、片道チケットは高くつきます。
だから、海外遠征を格安で移動するには、来た道を戻る、往復チケットが一番です。
昨日、午後にボストンへつき、ホテルに移動途中、二発目の爆破現場の近くを通りました。あれから一週間、未だ踊りは封鎖されていて、しかもちょうど3時前、現場ちかくは沢山の人が集まり、またボストン市内では、あちこちで時間に合わせ、皆で黙とうをして犠牲者を悼みました。
ボストンは先週まだ咲いていなかった桜が咲き、毎年見ている景色になりました。
しかし、この事件だけは何時もと違うもの。
どれが、どこ迄が真実なのか、何故起こったのか…
しかし、犠牲者が出た事は事実で、楽しいはずのスポーツイベントが悲しい殺人現場に変わったのも事実。
それが、自分の大好きな大会である事がとても悲しいです。
自分に出来る事…先週16日ロンドンへ向かう時に小さなアクションだけはしておきましたが、来年戻ってくる迄、出来る事をやりたいと思います。
このブログを見て下さっている皆さん、その時はご協力をよろしくお願い致します。
2013/4/23 7:30 副島正純
