今日は、福岡県立玄洋高等学校で、
「心の教育講演会」の講師として呼んでいただきました。
小石澤校長先生は、以前に香椎高校の教頭先生の時にお世話になりました。
今回の対象は、一年生・二年生の700名。
その中には、以前ブログにも書いた、柔道の授業中に怪我をして頚椎損傷になった生徒、安藤くんもいました。
彼はまだ入院中なのですが、わざわざ病院から登校してくれました。
彼は、4月から復学予定とのこと、学校の方も今エレベーターが設置工事中でした。
4月から、3年生がスタート! 一年間の学生生活、安藤くん頑張ってよ、「タフになれ〜!」
今回、質疑応答の中で初めて「トイレはどうしているのですか?」という質問が出ました。
いや〜、勇気ある質問ですね。
カテーテルで導尿する事、しっかり答えときました!
そして、彼と同時期に入院していて車いす先輩の勝(ショウ)も遊びにきてました。
最後に皆で一枚。(先生方と安藤くんのご両親も)
明日は、朝からラジオの取材、その後熊本へ行ってきます。