ベランダ菜園 身辺雑記
団地住まいの我が家では、
ベランダで草花を楽しんでいます。

別の一角にはサボテン。

いくらでも増えます。
二カ月ほど前、キュウリを植えました。

驚くほど成長が早く、

つるを延ばして、からだを支えます。

まるで目があるみたいです。

行き先を失ったつる。

柵を越えたので、場所を移しました。

やがて花が咲きましたが、

実がつく前に、

枯れてしまうのが、ほとんど。

この2本だけが生き残りました。

まず、1本を、もろみ味噌でいただきます。

みずみずしさは、スーパーの売っているものとは格段の差。
もう1本は、十分大きくなったところを収穫。

計ったら、27.5センチありました。

これも、もろみ味噌で。

2つ植えて、収穫は2本。
農家の方は、すごいですね。
同じ頃、ゴーヤも植えました。

1本150円くらい。

ネットも買いました。

やがて、こんな風に。
カミさんは、これがしたかったようです。

なかなか花が咲かなかったのですが、
急につぼみができました。

これが、ゴーヤの花です。

どんどん増えます。

アリやハチがやってきました。

ほとんどの花は実とならずに散りますが、

いくつかの花の下がふくらんできました。



キュウリのでき方と似ていますが、
どちらも同じユリ科です。

段々胴を太らせています。

今、3本生き残り。

楽しみですね。
ベランダで草花を楽しんでいます。

別の一角にはサボテン。

いくらでも増えます。
二カ月ほど前、キュウリを植えました。

驚くほど成長が早く、

つるを延ばして、からだを支えます。

まるで目があるみたいです。

行き先を失ったつる。

柵を越えたので、場所を移しました。

やがて花が咲きましたが、

実がつく前に、

枯れてしまうのが、ほとんど。

この2本だけが生き残りました。

まず、1本を、もろみ味噌でいただきます。

みずみずしさは、スーパーの売っているものとは格段の差。
もう1本は、十分大きくなったところを収穫。

計ったら、27.5センチありました。

これも、もろみ味噌で。

2つ植えて、収穫は2本。
農家の方は、すごいですね。
同じ頃、ゴーヤも植えました。

1本150円くらい。

ネットも買いました。

やがて、こんな風に。
カミさんは、これがしたかったようです。

なかなか花が咲かなかったのですが、
急につぼみができました。

これが、ゴーヤの花です。

どんどん増えます。

アリやハチがやってきました。

ほとんどの花は実とならずに散りますが、

いくつかの花の下がふくらんできました。



キュウリのでき方と似ていますが、
どちらも同じユリ科です。

段々胴を太らせています。

今、3本生き残り。

楽しみですね。