ファンタジー・オン・アイスと誕生日食事会 身辺雑記
今、幕張で24日から本26日までの3日間、
「ファンタジー・オン・アイス」が開催されています。

↑のポスターは、羽生選手の出場が未確定の時のものなので、
羽生選手の姿がありません。
その後、羽生選手の出場が決定。
他にプルシェンコ、フェルナンデス、ランビエル、
ザギトワ、メドベージェワ、トゥクタミシェワ、
荒川静香、安藤美姫、織田信成、、宮原知子、紀平梨花ら
よく揃えたな、と思う豪華メンバーが出演。
昨日は、娘が行って来ました。
↓は座席表ですが、

プレミア席の前に、実はもう一列あって、
それが最前列。
ファンクラブを通じてしか買えないので、
表記されていません。
娘はこの席をゲット。
すぐ側を羽生選手が滑る、という経験をしてきました。
地震は、プルシェンコの演技が始まった時で、
プルシェンコは地震に気付かなかったようですが、
音楽が止まり、驚いたプルシェンコに
「プルシェンコさん、リンクから出て下さい」とのアナウンスが。
そして、しばし会場の安全確認。
プルシェンコの演技は第1部の最後だったので、
そのまま休憩となり、
プルシェンコの演技は第2部に組み込まれたそうです。
地震のない国から来た選手はびっくりしたでしょうね。
今日は、カミさんと娘の二人で行きました。
席は最前列ではなく、プレミア席で、前から5列目。
本当は私の誕生日に、ということだったのですが、
私よりもフィギュアが好きなカミさんに譲りました。
カミさんは「夢のような時をすごさせていただきました」と。
↓は公式プログラム。

↓はテレビ番組の宣伝。

6月30日、7月7日・28日にCSで放送されます。
それ以前に、明日、BSでも放送されるようです。
2日目の中継だったら、最前列の娘の姿が
映るかもしれません。
二人の帰宅後、
↓の店に行き、

私の誕生日の食事。
「満腹ファミリーセット」というコースで、
「大人2名様+お子さま2名様分にぴったりのバラエティー豊富なセット!
4名様でなくてもご注文いただけます」ということで、注文。

キムチ盛合せ
ナムル盛合せ
あっさりグリーンサラダ
国産牛カルビ
牛カルビ
牛ロース
ハラミ
牛ヒレ切り落とし
国産なかおちカルビ
なかおちカルビ
牛タン焼
トントロ
ウインナー
コーンバター
サンチュ
選べるごはん(4品)
選べるデザート(4品)
選べるソフトドリンク(4品)
という豪華版。

上の実際の写真は順番に出たため、
全部が揃っていないので、
ホームページに掲載された写真↓を紹介。

支払う時になって、娘が突然、「私が払います」と言って、
支払ってくれました。
つまり、娘のオゴリ。
プレゼントに私が娘に要求したのは、
「落語を聴いてくれ」。
以前、
「アマデウス」をプレゼント代わりに観せたことがありましたが、
その落語版。
枝雀「饅頭こわい」
文楽「寝床」
金馬「金明竹」
円楽「中村仲蔵」
志ん朝「居残り左平次」
を聴かせる予定です。
「ファンタジー・オン・アイス」が開催されています。

↑のポスターは、羽生選手の出場が未確定の時のものなので、
羽生選手の姿がありません。
その後、羽生選手の出場が決定。
他にプルシェンコ、フェルナンデス、ランビエル、
ザギトワ、メドベージェワ、トゥクタミシェワ、
荒川静香、安藤美姫、織田信成、、宮原知子、紀平梨花ら
よく揃えたな、と思う豪華メンバーが出演。
昨日は、娘が行って来ました。
↓は座席表ですが、

プレミア席の前に、実はもう一列あって、
それが最前列。
ファンクラブを通じてしか買えないので、
表記されていません。
娘はこの席をゲット。
すぐ側を羽生選手が滑る、という経験をしてきました。
地震は、プルシェンコの演技が始まった時で、
プルシェンコは地震に気付かなかったようですが、
音楽が止まり、驚いたプルシェンコに
「プルシェンコさん、リンクから出て下さい」とのアナウンスが。
そして、しばし会場の安全確認。
プルシェンコの演技は第1部の最後だったので、
そのまま休憩となり、
プルシェンコの演技は第2部に組み込まれたそうです。
地震のない国から来た選手はびっくりしたでしょうね。
今日は、カミさんと娘の二人で行きました。
席は最前列ではなく、プレミア席で、前から5列目。
本当は私の誕生日に、ということだったのですが、
私よりもフィギュアが好きなカミさんに譲りました。
カミさんは「夢のような時をすごさせていただきました」と。
↓は公式プログラム。

↓はテレビ番組の宣伝。

6月30日、7月7日・28日にCSで放送されます。
それ以前に、明日、BSでも放送されるようです。
2日目の中継だったら、最前列の娘の姿が
映るかもしれません。
二人の帰宅後、
↓の店に行き、

私の誕生日の食事。
「満腹ファミリーセット」というコースで、
「大人2名様+お子さま2名様分にぴったりのバラエティー豊富なセット!
4名様でなくてもご注文いただけます」ということで、注文。

キムチ盛合せ
ナムル盛合せ
あっさりグリーンサラダ
国産牛カルビ
牛カルビ
牛ロース
ハラミ
牛ヒレ切り落とし
国産なかおちカルビ
なかおちカルビ
牛タン焼
トントロ
ウインナー
コーンバター
サンチュ
選べるごはん(4品)
選べるデザート(4品)
選べるソフトドリンク(4品)
という豪華版。

上の実際の写真は順番に出たため、
全部が揃っていないので、
ホームページに掲載された写真↓を紹介。

支払う時になって、娘が突然、「私が払います」と言って、
支払ってくれました。
つまり、娘のオゴリ。
プレゼントに私が娘に要求したのは、
「落語を聴いてくれ」。
以前、
「アマデウス」をプレゼント代わりに観せたことがありましたが、
その落語版。
枝雀「饅頭こわい」
文楽「寝床」
金馬「金明竹」
円楽「中村仲蔵」
志ん朝「居残り左平次」
を聴かせる予定です。
2019/5/28 8:49
投稿者:一読者より
毎日素晴らしいリタイア生活
本当にうらやましいです。