ただいま〜☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
平井堅LIVE
埼玉Sアリーナ行って来ました〜

入り待ちや

ランチなどもしたくて12時ごろ会場に行きました
入りの堅ちゃんには例の事件が立て続けに起こったのもあってか
警備が強化されて昼間は残念ながら会えませんでした
でも会場近くの

飲食店は
平井堅フィーバー
(笑)
あちこちで曲が流れてたり・・

お店によっては 何軒かこんなお店もありましたよ〜



このペンギンちゃんのお店でちょっと?軽く?


頂きました。
そしていよいよ
入場・・
警備も一層強化され飛行機に乗る前のピーってなる棒みたいなの・・
アレなんていうんだろう?警報機棒とでも言うのかな?
それでピーってされてちゃってる人もいました。
会場に入ると やっぱ遠い・・・
最前列までいってみる んで勝手に座らせてもらって
←って、コラコラ
一瞬だけど色んな妄想が膨らむ


いや〜ありゃヨダレもんやね〜っ
そんなこんなで
開演時間・・・
〜〜〜〜ステージ〜〜〜
はいっ 全くみえないわぁー
(髭男爵 風)
と、、、とぉ遠いっ遠すぎるっ
・・・・予想以上に遠かった


スクリーンがあるし・・そうよ
スクリーン
って、あ。私、
目が悪いんだった・・引きの映像だと、どんな表情なのかそれもみえず
双眼鏡でスクリーンをず〜〜〜と みてました
後半
Twenty! Twenty! Twenty!で
パ〜〜ン
ど出てきたテープに
(テープは前の席のお友達に後で頂ました)
わ〜い


って喜んで手を伸ばすも・・・
全然届かず・・
ん〜こうなりゃ 風船に期待するっきゃない

前の方で
ぽぉ〜ん
・・・・・・・・・・・・・・・
ん〜来ない

・・ 待てど待てど、気やしね〜っ


前の方で ふわふわ ふわふわって・・・・
自分の方に仰いでみる・・・
無理だろっ 来るわけねぇーーーー

堅ちゃ〜〜ん 全然 風船足らなかったよぉ〜〜


(
写真だけ撮らせてもらいました)
んなこんなでアリーナ後方は見えない、届かないなどで
盛り上がりに少し欠けたけど
オープニングから
POP STARもライブバージョンで良かったし
戦隊者みたいな始まり方も面白かった

君はステキでは照明の色使いや方やレーザーがカッコよかった

あと他の曲の時もスクリーンが普通の映像だけじゃなく
文字やキラキラなどがCGというのかな?が入ってスゴイ良かった
小刻みな

炎の使い方も凄く面白かったし
格闘ゲームの中に迷い込んだようだかのような構成でした
中休憩?の映像もあれ最高に面白かった〜
インタビュー形式で 一人二役で
POP STARさん と FAKE STARさんという人を演じ
インタビューの質問を受けるというもの・・・
POP STARさんはいつもの堅ちゃんで
FAKE STARさんがちょいワルなロックな堅ちゃん
そのFAKE STARさんが面白すぎ〜〜
ワンちゃんを可愛がるあのギャップが愛しく感じました(笑)
あのワンちゃん
堅ちゃんの実家で買ってるホントのワンちゃんなんだね〜〜
ギターを抱える堅ちゃんも始めてみたよ〜
あとそういえば
「思いが重なるその前に・・」で珍しいこんな事が
最初の歌いだしのアカペラ
「
ねぇ・・そんな事を君も思ったりするのかな〜強く手を握ろう・・・・」
ん〜いいねぇ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・って、思っていたら
堅ちゃん>
あぁぁあ〜〜〜〜 ちょっとたんま!
ゴメンゴメン
自分で納得いかないんで歌いなおします・って曲を中断
ほぇ?何が 起こった??
結局その時はわからなかったのですが
最後の伸びの音程が納得いかなかったんぢゃないか?という噂も・・
歌いなおして・・
おっしゃ

ってガッツポーズしてたよ(笑)
そういうところも可愛いよね
アンコールラストの
「写真」
アカペラで歌うと思わなかったので

ビックリ・・
でもね・・
でもさ・・
あの時ってスクリーンOFF
だからなぁ〜〜にも見えない・・
声のするステージの方向をずっとみてた・・・

でもね、すごく伝わったよ・・堅ちゃんの気持ち

最後マイクを使わず 地声で
「ありがとうございました〜〜」というあれいいね、、ジーンと来ました

ん〜全然 書ききれないけど 全てがよかったです
でも、やっぱ風船フリフリしたかった〜
肉眼で堅ちゃんを見たかった〜っていう残念な気持ちも正直あるので
ん〜もっかい 行きたい!
あっそういや・・結構モノマネしてたな 埼玉ぐぅぐぅ〜〜

とか・・(笑)
アンコールで、出てきた時に
「みんなを前に感動して言いたくなった」って・・
「地球に生まれてよかった〜〜〜〜」って(爆)
相変わらず面白い堅ちゃんだ。
今回は友達のまみちゃんとここで知り合った李来ちゃん
Tシャツもお揃いで記念撮影で〜〜す
《動物の下はご想像にお任せします(笑)》

0