2022/4/23
細胞取った
正しくは、甲状腺穿刺(せんし)吸引細胞診と言うらしい。
なぜ放射線科へ?と聞いたら、エコー見ながら細胞取るのは得意だから!と言ってました。
じゃ、バッチリ取ってくださいね!とお願いして臨みました。
しこりから細胞を吸う前に痛み止めの注射を打ちますから、それが「チクッ」としますよと言われて、
チクッと。
チクッと、、、
チクッと!!!
を待つ間にチクッとの恐怖が湧いてきて、ドキドキしすぎて逆に疲れた(笑
本当のチクッと、は「刺したんかな?」な程度で、「刺した」と言うより「押した」くらい。
なーんだ、、、とチクッとがわかってからは順調に進みまして。
病院の先生も看護師さんもとてもとても親切なので癒やされますわ。
アフター写真。

この絆創膏3枚のところに3つの腫瘍があるわけね。
良性で経過観察になりますように🙏
大して美しくもない首写真を公開してごめんなさい。
うなじはキレイだと着物の先生に褒められるのですが(爆
(着付けとは全く関係ないけど)
うなじに何か事件が起きたら、いつかそちらの写真も公開する日が来るかもです。
とりあえず、甲状腺と腫瘍がココにあるのを知りました。
なぜ放射線科へ?と聞いたら、エコー見ながら細胞取るのは得意だから!と言ってました。
じゃ、バッチリ取ってくださいね!とお願いして臨みました。
しこりから細胞を吸う前に痛み止めの注射を打ちますから、それが「チクッ」としますよと言われて、
チクッと。
チクッと、、、
チクッと!!!
を待つ間にチクッとの恐怖が湧いてきて、ドキドキしすぎて逆に疲れた(笑
本当のチクッと、は「刺したんかな?」な程度で、「刺した」と言うより「押した」くらい。
なーんだ、、、とチクッとがわかってからは順調に進みまして。
病院の先生も看護師さんもとてもとても親切なので癒やされますわ。
アフター写真。

この絆創膏3枚のところに3つの腫瘍があるわけね。
良性で経過観察になりますように🙏
大して美しくもない首写真を公開してごめんなさい。
うなじはキレイだと着物の先生に褒められるのですが(爆
(着付けとは全く関係ないけど)
うなじに何か事件が起きたら、いつかそちらの写真も公開する日が来るかもです。
とりあえず、甲状腺と腫瘍がココにあるのを知りました。
2022/5/12 22:26
投稿者:ヒカル
2022/5/12 21:34
投稿者:ESCARGOT
> 「家族を呼んでもいいですよ」と言われましたか??
そうは言われなかったのですが、がん細胞出てきました。がーん。
手術しましょうね。とにこやかに言われるのですが、
思案中です。普通本人には言わないよね・・・
それは昔の話なのかなあ。
そうは言われなかったのですが、がん細胞出てきました。がーん。
手術しましょうね。とにこやかに言われるのですが、
思案中です。普通本人には言わないよね・・・
それは昔の話なのかなあ。
2022/4/24 11:12
投稿者:ヒカル
◆ESCARGOTさま◆
奇遇すぎですね!!
1泊されたのですねー
※私も覚悟しましたが30分でした。
「家族を呼んでもいいですよ」と言われましたか??
そこが引っかかる私です😅
お互いメンテナンスが必要ってことで、こちらもゴールデンウィーク明けなのでまだまだ先ですね。
その後、どうなるかですね。
まぁ、不安になっても疲れるだけなのであまり気にしないようにしています。
結果を聞いてから、考えます。
ゴールデンウィークは母のことだけでいっぱいいっぱいですし😅
お互い長生きして同窓会でお会いしましょう!
奇遇すぎですね!!
1泊されたのですねー
※私も覚悟しましたが30分でした。
「家族を呼んでもいいですよ」と言われましたか??
そこが引っかかる私です😅
お互いメンテナンスが必要ってことで、こちらもゴールデンウィーク明けなのでまだまだ先ですね。
その後、どうなるかですね。
まぁ、不安になっても疲れるだけなのであまり気にしないようにしています。
結果を聞いてから、考えます。
ゴールデンウィークは母のことだけでいっぱいいっぱいですし😅
お互い長生きして同窓会でお会いしましょう!
2022/4/24 8:13
投稿者:ESCARGOT
奇遇ですね。私も22日から一泊入院で細胞の生検してきました。
前立腺なんで、人には絶対見せられないものなんですが。
結果が出るのがGW明けなんで、不安な日々を過ごすことに?
お互い長生きしましょうね・・・
前立腺なんで、人には絶対見せられないものなんですが。
結果が出るのがGW明けなんで、不安な日々を過ごすことに?
お互い長生きしましょうね・・・
がーん、何てこと😱
私もそれ、使おうと思ってました。
私も取り合えず保留になっただけで、一番大きい腫瘍の一つは検査できてませんから😅
手術して治ればもうけもんですよ。
でも、切る前には甲状腺の専門医に診てもらうつもりでした。
総合病院では手術数が少なくて少々不安でして。
時間があるなら、信頼できる病院を探すのも良いかもしれません。
ご家族とよく考えてくださいね。
私も生活習慣と仕事のストレスは見直さなきゃな、、、と思った次第です。
長生きしましょう!
友人も乳がんの初診察に行った瞬間、癌ですね、、、と言われたそうです。
告知って言葉はもうないのかも??