2022/1/1
新年明けましておめでとうございます DIARY
さて、元旦の夕方、息子と二人で台所のワックスを塗りました。

光ってます!!
いつも母が塗っているのを見ていたけど、なかなか難しい。
面積が写真の4倍くらいあるかな。
私はヘタれて途中からほとんど息子でした。
息子は論文の発表準備がなくなり(^_^;)、少々余裕があるようです。
昼はずっとイオンのスタバやカフェで論文書いてますが。。。
大晦日のランチはスシローでした(笑

300円の皿にアワビあるんだー、知らんかった。
蟹とかも。

蟹味噌の方が美味しかったけど!
大晦日のゼータク皿でした。
夜は年越しそば。
翌朝は近くのスーパーで買ったおせち盛り合わせ2,138円。

北海道から頼むのが遅すぎて仕出や高級おせちは全て売り切れてまして(汗
と、お雑煮を作りました。
母はもう一切の料理ができないので、かつ、私も余裕がなくて全て外食で、多分2年ぶりくらいに鍋を使いました。
調味料もないので買ってきた白だしで。
今回はワックスと料理をしたことが母の介護帰省の中での大進歩です。
少しずつ、整いつつある母の介護です。
参考までに、母は朝と夜の一日2回ヘルパーさんが入ってお弁当やパンを買ってきて食事し、昼は週6日間デイサービスでご飯を食べています。
日曜日はお昼ご飯もヘルパーさんです。
週に2回ほど友人が夜外食に連れて行ってくれるので、その日はヘルパーさんと友人が連携して、お弁当なしにしてもらっています。
綱渡りの介護ですが、LINEで共有してなんとか乗り切っています。
ありがたいです。
ちなみに要介護2で、介護保険からはみ出た分は実費なので毎月15万〜20万くらい支払っています。
母は毎日幸せそうです。

光ってます!!
いつも母が塗っているのを見ていたけど、なかなか難しい。
面積が写真の4倍くらいあるかな。
私はヘタれて途中からほとんど息子でした。
息子は論文の発表準備がなくなり(^_^;)、少々余裕があるようです。
昼はずっとイオンのスタバやカフェで論文書いてますが。。。
大晦日のランチはスシローでした(笑

300円の皿にアワビあるんだー、知らんかった。
蟹とかも。

蟹味噌の方が美味しかったけど!
大晦日のゼータク皿でした。
夜は年越しそば。
翌朝は近くのスーパーで買ったおせち盛り合わせ2,138円。

北海道から頼むのが遅すぎて仕出や高級おせちは全て売り切れてまして(汗
と、お雑煮を作りました。
母はもう一切の料理ができないので、かつ、私も余裕がなくて全て外食で、多分2年ぶりくらいに鍋を使いました。
調味料もないので買ってきた白だしで。
今回はワックスと料理をしたことが母の介護帰省の中での大進歩です。
少しずつ、整いつつある母の介護です。
参考までに、母は朝と夜の一日2回ヘルパーさんが入ってお弁当やパンを買ってきて食事し、昼は週6日間デイサービスでご飯を食べています。
日曜日はお昼ご飯もヘルパーさんです。
週に2回ほど友人が夜外食に連れて行ってくれるので、その日はヘルパーさんと友人が連携して、お弁当なしにしてもらっています。
綱渡りの介護ですが、LINEで共有してなんとか乗り切っています。
ありがたいです。
ちなみに要介護2で、介護保険からはみ出た分は実費なので毎月15万〜20万くらい支払っています。
母は毎日幸せそうです。