2021/1/6
やるぞ! DIARY
庭の木の伐採、ひとりで頑張ります。
ひとり緊急雇用対策かシルバー人材センターか?

一昨日、ホームセンターで買ったやつ。
枝切り鋏にノコギリもつけられます。

切るのは左のこの木。
隣に枝がはみ出ているとことか、椿の影を作る枝とか、竹は全部切れと(息子に言われたので)、ひたすら切っていきます。

バッサバッサと。
切った竹の山(上の写真)。
下の写真はどんぐりの枝の山。

めちゃめちゃ切りまくりました。
枝切り鋏は細い竹ですら切れず、ほとんど役立たずで(^_^;)、頑張ったのはノコギリ。
2時間くらいノコギリで切る!切る!切る!!
あー、右腕がガクガク。
実は夏にシルバー人材センターに頼んだのだけど、見積もりに来てくれず、、、結果、自分で刈ることになり鋏代だけで済んだ。
多分、これで今日は3万円くらい稼いだ。
木の処分は息子に任せよ。。。何より枯れないと運べないね。
冬にやって良かった。
虫もいないし、汗だくになったし。

出来上がりを上から眺めて満足!
スッキリー。
椿の日当たりが良くなって、綺麗に咲くでしょう。
息子よ、私に小遣いをくれ。。。

先っぽは、5ミリの径なら切れる鋏になっているのだけど、何度見てもトリケラトプスに見える。
私だけ??
次は、カーテン6枚をコインランドリーで洗濯、そして昨日転んだ母を病院へ。
右膝の裏が痛いらしくて満足に歩けない。
このままじゃあ、北海道に帰れない。
なんとも無いか、入院かどっちかにしてーーーーー
ひとり緊急雇用対策かシルバー人材センターか?

一昨日、ホームセンターで買ったやつ。
枝切り鋏にノコギリもつけられます。

切るのは左のこの木。
隣に枝がはみ出ているとことか、椿の影を作る枝とか、竹は全部切れと(息子に言われたので)、ひたすら切っていきます。

バッサバッサと。
切った竹の山(上の写真)。
下の写真はどんぐりの枝の山。

めちゃめちゃ切りまくりました。
枝切り鋏は細い竹ですら切れず、ほとんど役立たずで(^_^;)、頑張ったのはノコギリ。
2時間くらいノコギリで切る!切る!切る!!
あー、右腕がガクガク。
実は夏にシルバー人材センターに頼んだのだけど、見積もりに来てくれず、、、結果、自分で刈ることになり鋏代だけで済んだ。
多分、これで今日は3万円くらい稼いだ。
木の処分は息子に任せよ。。。何より枯れないと運べないね。
冬にやって良かった。
虫もいないし、汗だくになったし。

出来上がりを上から眺めて満足!
スッキリー。
椿の日当たりが良くなって、綺麗に咲くでしょう。
息子よ、私に小遣いをくれ。。。

先っぽは、5ミリの径なら切れる鋏になっているのだけど、何度見てもトリケラトプスに見える。
私だけ??
次は、カーテン6枚をコインランドリーで洗濯、そして昨日転んだ母を病院へ。
右膝の裏が痛いらしくて満足に歩けない。
このままじゃあ、北海道に帰れない。
なんとも無いか、入院かどっちかにしてーーーーー