2019/10/29
頭グルグル DIARY
頭って本当にグルグル回るんだー、と(笑
めまいではありません。
忙しすぎて、頭がグルグル回ってました、今日は。
何でこんなに忙しんだろう。。。
わかってて、土日も出勤した。
はー、目が回る。

昨晩。
深夜0時で0度!
0度になるとピピッと注意喚起?のため鳴ります。
わぁ!
と思って停まって撮りました。
2日連続でヌプカの星空を見に行ってしまった。。。
綺麗すぎて。
2日目の方が風がなく、覗いた望遠鏡のアンドロメダ銀河がキレイすぎました。
※像が全くブレずに、シャープなアンドロメダと伴星雲でした。
230万光年の距離なので、アンドロメダを230万年前に出た光が、今、私の目に届きました。
そんな遠くまで見えちゃう、ヒトの目がすごい!
230万年前はアウストラロピテクスの時代かなぁ。。。地球。

その頃、もみじは紅葉したかな?
めまいではありません。
忙しすぎて、頭がグルグル回ってました、今日は。
何でこんなに忙しんだろう。。。
わかってて、土日も出勤した。
はー、目が回る。

昨晩。
深夜0時で0度!
0度になるとピピッと注意喚起?のため鳴ります。
わぁ!
と思って停まって撮りました。
2日連続でヌプカの星空を見に行ってしまった。。。
綺麗すぎて。
2日目の方が風がなく、覗いた望遠鏡のアンドロメダ銀河がキレイすぎました。
※像が全くブレずに、シャープなアンドロメダと伴星雲でした。
230万光年の距離なので、アンドロメダを230万年前に出た光が、今、私の目に届きました。
そんな遠くまで見えちゃう、ヒトの目がすごい!
230万年前はアウストラロピテクスの時代かなぁ。。。地球。

その頃、もみじは紅葉したかな?