2017/10/18
味噌作り 食べ物
先週に引き続き、JA芽室の料理講習会に参加しました。

愛菜屋隣のアイス屋さんの隣接施設です。

豆は芽室産のトヨハルカを使用。
大粒で白っぽい豆です。

麹と塩を混ぜます。
豆は3時間煮て、、、

フワッフワな状態に。

豆モンブランにして(笑!
塩と麹を混ぜます。

大豆の茹で汁を種水にして、、、
※大豆のアクはとても身体に良いそう!

これを樽に詰めたら出来上がり!です。
樽に詰めるのが面白くて、空気が入らないようにハンバーグのように空気を抜いた味噌ボールを投げ入れる(笑

樽の表面に塩を振って出来上がり!です。
夏の終わりまで寝かせます。
こちらの料理講習会、これだけではないです。
まだまだ続きます。。。

愛菜屋隣のアイス屋さんの隣接施設です。

豆は芽室産のトヨハルカを使用。
大粒で白っぽい豆です。

麹と塩を混ぜます。
豆は3時間煮て、、、

フワッフワな状態に。

豆モンブランにして(笑!
塩と麹を混ぜます。

大豆の茹で汁を種水にして、、、
※大豆のアクはとても身体に良いそう!

これを樽に詰めたら出来上がり!です。
樽に詰めるのが面白くて、空気が入らないようにハンバーグのように空気を抜いた味噌ボールを投げ入れる(笑

樽の表面に塩を振って出来上がり!です。
夏の終わりまで寝かせます。
こちらの料理講習会、これだけではないです。
まだまだ続きます。。。