2012/1/23
着付け教室 DIARY
着物でお茶会でした。
いつもの着物屋さんの教室でなんちゃってお茶会。

コスプレ着物部の新入部員も初参加。
左側の黄色の着物の友人です。
初めてづくしの着物お茶会に大満足だった様子。
彼女も着物にハマってくれそう・・・(^_^)v。
新入部員募集中です>コスプレ着物部
みんなで着物で遊ぼうよ〜楽しいよ〜
ついでにボード仲間も募集中。
糠平で一緒に滑ろう〜♪
ついでのついでにバイク仲間も募集中。
夏になったら1泊ツーに行かない??

お茶を習っている方が用意してくれたもの。
可愛い陶器の入れ物に何が入っているかと思ったら、金平糖でした。
可愛い!!!
お菓子は和三盆の干菓子。

私の着物柄はこちらでした。
とっても素敵な訪問着。
ありがとう〜>母
いつもの着物屋さんの教室でなんちゃってお茶会。

コスプレ着物部の新入部員も初参加。
左側の黄色の着物の友人です。
初めてづくしの着物お茶会に大満足だった様子。
彼女も着物にハマってくれそう・・・(^_^)v。
新入部員募集中です>コスプレ着物部
みんなで着物で遊ぼうよ〜楽しいよ〜
ついでにボード仲間も募集中。
糠平で一緒に滑ろう〜♪
ついでのついでにバイク仲間も募集中。
夏になったら1泊ツーに行かない??

お茶を習っている方が用意してくれたもの。
可愛い陶器の入れ物に何が入っているかと思ったら、金平糖でした。
可愛い!!!
お菓子は和三盆の干菓子。

私の着物柄はこちらでした。
とっても素敵な訪問着。
ありがとう〜>母
2012/1/25 19:29
投稿者:ヒカル
2012/1/23 20:15
投稿者:走かじ
洋服だと、え〜ってな感じの色の組み合わせも、着物なら、結構イケてたりしますね。着物は○難隠すなんていいますが、樹木希林さんが昔、CMで言ってたように、「きれいな方は、さらに美しく、そうでない方も○○なりに(逃)・・・」いやー皆さん、大変いい感じのお茶会ですね。
日頃、着物なんて縁遠そうなヒトほど、そのギャップがいいんでしょうねえ。いやー若かりし頃なら、コロッとやられそうです。
このブログで着物の良さを再認識させてもらっております・・・
日頃、着物なんて縁遠そうなヒトほど、そのギャップがいいんでしょうねえ。いやー若かりし頃なら、コロッとやられそうです。
このブログで着物の良さを再認識させてもらっております・・・
着物をはじめて日本の文化伝統を再認識している今日この頃。
よっぽど暇なのか始めたキモノ遊びですが、元来ハマり症なので見事にハマりました。
>日頃、着物なんて縁遠そうなヒトほど、そのギャップがいいんでしょうねえ
そうそう、それそれ(笑)。
自分でもまさしくコスプレだと思いますから〜
着物やお茶の所作なんて、私とは全く違う世界です。
走かじさんとは若い頃にお会いできず残念でした(爆)。
着物でコスプレして新しい出会いを探すことにします!