昔昔,春の波濤という大河ドラマに松坂慶子が出ていたような。
4月4日,日曜日は昼から定禅寺のイタリアン,トリケーズの集い。
オテルが職場復帰,娘は転園,K子も突如復帰,俺は職場異動。そんな日々の報告。
なかなかおいしかった。
イタリアンはオープンと同時に人が流れ込んで行った。
人気の催事で人がなだれこむ県民会館なみだ。
途中,Yちゃんが言っていたとおり,「クライバー」が無くなっていた。
なんだかブラームスを頼んで喚いた日々が大昔。
どうしちゃったんだろうね,もったいない。
カフェウイーンよりセレクトあったんでないかい。
そして,そのあと,八戸在住の友人,大学時代の友人と集まる。
アジュールの地下へ。
結構ボリュームがあって満腹。
日曜日とはいえ飲んでしまった。
それからは春の波濤よ。
そしてまた休日。
今日はバイクの保険更新。
その後,三角形のイタリアンにも行ってみる。
しょっぱい。
その後,大塚家具へ。
アメリカのメーカーの家具も,中国製とアメリカ製で値段が違うらしい。
アメリカ製はクッション下のフレームにもばねがつかわれているそうだ。
なんだかコイルスプリング入りのソファはなかなかない。
そして帰宅後,再度まちへ。
久しぶりにCHOP ONZへ。
M浦さんがCCBじゃなくてCCRというバンドでカホンを叩くそうだ。
絶唱。
結構ノリがよくてロックな気分を楽しめた!
勝手連ハモリは体調不良でイマイチにさん。