3/21はめっったに無い 水曜日の祝日ということで MTを主催することに。
その名も「奥多摩Fだらけ計画」(爆)
南関東支部長 光さんの協力も得てオーナーズクラブのサイトやmixiのCB−Fコミュにも告知したので10台位集まるかな〜程度に思っていたのだが....
暖かくなりそうとの天気予報を信じ、「夏暑くて冬寒い」というHONDAトリコロールジャケットを着ていく。メットはスペンサーレプリカ。バイクは9Fスペレプ。完璧!!(自画自賛)
朝7時出発。太郎ちゃんとの待ち合わせ場所へ向かう。

途中なんかミッションの入りがイマイチ。そういえばオイル交換しばらくやってなかったな〜などと思ったら不安で不安でいてもたってもいられなくなり、太郎ちゃんに電話。
「オイルってあります?」「あるよ」「いまからオイル交換していい?」「い、今から?...」さすが太郎ちゃん頼りになります!早速太郎ちゃん家でオイル交換。

太郎ちゃんの娘の冷たい視線がイタイ!(笑)

不安も解消。いざ奥多摩へ!
太郎ちゃん&CB1100F

お約束のへそまんじゅうで休憩。

今日は天気がいいから バイクも多い。しかしFは見かけない...ちょっと不安

↓主催者

時間になると続々と「F」が集結!

16インチ仲間の群KAZUさんとは CBXのフォークとVFのフォークの違いなどという超マニアックな会話が成立(笑)

これだけのFが集まっているとギャラリーも集まります

最終的には23台のFが参加してくれました。「奥多摩Fだらけ計画」大成功です!

主催者も大満足。光さんのおかげです!

最後に 埼玉メンバー+フラワーさんで食事。
濃い話しに花が咲く....しかし カツ丼はなぜかスィーツ並に甘かった!

帰りは太郎ちゃんと岩崎さんと3人でランデブー。また仲間が増えました。
参加してくれたみなさん 本当にありがとうございました。
また どこかでお会いしましょう!!
次回は4/7南北関東合同MT。5月は軽井沢コーヒーブレイク。6月は鳴沢、
そして7月は全国MTと立て続けにありますので よろしくお願いします!!


2