そういや、今日はあの特別区の採用試験だったのね。あれから一年かー、なつかしい。
きっと今日受けた人は、へこみまくってるだろう・・・。
まあただ、今日明日はゆっくりと遊んでいいと思います。自分にご褒美で。
去年は、同じ特別区の試験受けてる人のブログを検索し、参考にしてました。
なので、もしここにたどり着いた人のために、ちょっと自分のことを書いときますかね。
ちなみに、特別区最終合格して某所で働いてます。
一次試験の成績は、筆記は合計59点。記述は専門自爆、教養はまあまあ。そんな感じ。某ちゃんねるでは、教養記述の書き方で沸いてたな。個人的に教養記述には、行政に視点が必要って意見があるけど、個人的には問題文に載ってないなら必要ないかと。
素直に論文の問いに答えるのがベストかなと。意外と策を練りすぎると、自爆する。
専門は完全に終わってたのに、一次合格してたなー。
まあ一次試験より、面接の方が数倍やっかいだわな。
にしても、一年経つの早いな。

0