「「プラド美術館 驚異のコレクション」(2019伊=スペイン/東京テアトル=シンカ)) 」
映画
?《2019年に開館200周年を迎えた世界最高峰の美術館、プラド美術館の全貌に迫るドキュメンタリー映画。15世紀から19世紀のスペイン黄金期の美術品の数々、ベラスケスやゴヤの作品を高解像度の映像で見せつつ、修復作業や研究員など美術館の裏方の活動も取り上げる。ナビゲーターはイギリスの名優、ジェレミー・アイアンズが務めている。》
基本、ドキュメンタリーで解説者のアップが延々と続いたりするのは苦手なんだけど、大大大好きなジェレミー・アイアンズとなると話は別、いくらでも観ていられたというか、相変わらずダンディーな姿に見とれてしまって肝心の内容の方に集中できなかったりもしたけど、普段滅多に見られないゴヤやベラスケスなど名画の数々をスクリーンで目にすることができてよかった。
ジェレミー・アイアンズ目当てなので吹替版はとんでもないと思ったら、今井翼くんが担当とわかって心が動いたというか、顔はジェレミー・アイアンズで声が今井翼くんというのも観てみたいかも。
あらすじ
毎年約300万人が訪れる、スペインのプラド美術館。2019年に開館200周年を迎えたこの美術館は、スペイン黄金時代の王族が集めた美術品を収蔵した美の殿堂。そんな世界屈指の美術館の全貌を、名優ジェレミー・アイアンズの案内と共に映し出していく。
原題 THE PRADO MUSEUM A COLLECTION OF WNDERS
92分
監督
ヴァレリア・パリシ
ヒューマントラストシネマ有楽町2 19:10〜観客8割程/161(80)席


0