「「フェリーニのアマルコルド〈4Kデジタルリマスター版〉」(1973年伊/WOWOWプラス)」
映画
?《イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニによる名作が、本作の撮影監督ジュゼッペ・ロトゥンノ監修による4K修復でよみがえる。監督の生まれ故郷である港町リミニを舞台に、ある少年の家族を中心とした一年間の物語を映し出す。他のフェリーニ映画の一場面を彷彿させるものも豊富に収められている。出演は、ブルーノ・ザニンやマガリ・ノエルら。》
これは、最初に観たのがいつなのか記憶にないほど昔観た作品だけど、よく考えたら、フェリーニ作品を何度も名画座で観たのは「サテリコン」や「道」くらいでこれは1度しか観てないかもとか思いながらも、見覚えのあるシーンも懐かしかったりして、最近、昔の映画の再上映が多くて、その時の自分のことを思い出したり、名画座の様子を思い出したりと、そんな“シネマの記憶”を引き出しを開けたような心地よい映画の時間だっのはYEBISU GARDEN CINEMAの映画愛に溢れた空間だったこともあったからかも、満席で終わって拍手が響いたことにも感激。
ザンパーノとジェルソミーナの名前を思い出しただけで涙が出そうになってしまう「道」も今のうちに観てみたい。
あらすじ
綿毛が舞い、春が訪れたイタリアの港町リミニで、賑やかな大家族と生活する少年のチッタ。彼は、通っている学校の悪ガキたちと、毎日イタズラばかりしている。そんなチッタは、街一番の高級娼婦であるグラディスカへの憧れを、いつも胸いっぱいに募らせていた。
原題 AMARCORD
125分
監督
フェデリコ・フェリーニ
キャスト
ブルーノ・ザニン
マガリ・ノエル
ブベッラ・マッジオ
アルマンド・ブランチア
YEBISU GARDEN CINEMA1 16:30〜満席/183(91)席


0