☆☆とりあえずの映画鑑賞メモ☆☆
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
「神は見返りを求める」(2022/パルコ)
「メタモルフォーゼの縁側」(2022/日活)
「PLAN 75」(2022日=仏=フィリピン=カタール/ハピネットファントム・スタジオ)
「東京2020オリンピック SIDE:B」(2022/東宝)
「怪盗クイーンはサーカスがお好き」(2022ポニーキャニオン)
「ベイビー・ブローカー」(2022韓国/ギャガ)
「FLEE フリー」(2021デンマーク=スウェーデン=ノルウェー=仏/トランスフォーマー)
「ALIVEHOON アライブフーン」(2022/イオンエンターテイメント)
「恋は光」(2022ハピネットファントム・スタジオ=KADOKAWA)
「峠 最後のサムライ」(2022松竹=アスミック・エース)
過去ログ
2022年6月 (28)
2022年5月 (32)
2022年4月 (29)
2022年3月 (30)
2022年2月 (28)
2022年1月 (32)
2021年12月 (29)
2021年11月 (32)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (32)
2021年7月 (31)
2021年6月 (29)
2021年5月 (25)
2021年4月 (28)
2021年3月 (29)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (29)
2020年11月 (27)
2020年10月 (33)
2020年9月 (33)
2020年8月 (34)
2020年7月 (32)
2020年6月 (27)
2020年4月 (1)
2020年3月 (30)
2020年2月 (32)
2020年1月 (35)
2019年12月 (30)
2019年11月 (29)
2019年10月 (37)
2019年9月 (35)
2019年8月 (35)
2019年7月 (31)
2019年6月 (34)
2019年5月 (37)
2019年4月 (31)
2019年3月 (39)
2019年2月 (30)
2019年1月 (34)
2018年12月 (32)
2018年11月 (32)
2018年10月 (33)
2018年9月 (31)
2018年8月 (29)
2018年7月 (33)
2018年6月 (37)
2018年5月 (33)
2018年4月 (26)
2018年3月 (38)
2018年2月 (32)
2018年1月 (41)
2017年12月 (31)
2017年11月 (36)
2017年10月 (32)
2017年9月 (37)
2017年8月 (32)
2017年7月 (35)
2017年6月 (40)
2017年5月 (35)
2017年4月 (35)
2017年3月 (36)
2017年2月 (34)
2017年1月 (34)
2016年12月 (33)
2016年11月 (32)
2016年10月 (31)
2016年9月 (33)
2016年8月 (28)
2016年7月 (31)
2016年6月 (37)
2016年5月 (35)
2016年4月 (36)
2016年3月 (39)
2016年2月 (37)
2016年1月 (42)
2015年12月 (38)
2015年11月 (39)
2015年10月 (40)
2015年9月 (35)
2015年8月 (39)
2015年7月 (40)
2015年6月 (37)
2015年5月 (40)
2015年4月 (35)
2015年3月 (38)
2015年2月 (37)
2015年1月 (40)
2014年12月 (35)
2014年11月 (39)
2014年10月 (40)
2014年9月 (37)
2014年8月 (36)
2014年7月 (38)
2014年6月 (38)
2014年5月 (37)
2014年4月 (39)
2014年3月 (40)
2014年2月 (36)
2014年1月 (39)
2013年12月 (40)
2013年11月 (39)
2013年10月 (41)
2013年9月 (39)
2013年8月 (42)
2013年7月 (39)
2013年6月 (41)
2013年5月 (40)
2013年4月 (41)
2013年3月 (32)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (29)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (30)
2012年3月 (31)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (28)
2011年10月 (17)
2010年10月 (1)
2010年7月 (16)
2010年6月 (36)
2010年5月 (45)
2010年4月 (39)
2010年3月 (41)
2010年2月 (33)
2010年1月 (41)
2009年12月 (34)
2009年11月 (38)
2009年10月 (35)
2009年9月 (34)
2009年8月 (38)
2009年7月 (36)
2009年6月 (35)
2009年5月 (37)
2009年4月 (35)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (28)
2008年12月 (27)
2008年11月 (30)
2008年10月 (29)
2008年9月 (27)
2008年8月 (28)
2008年7月 (30)
2008年6月 (31)
2008年5月 (35)
2008年4月 (29)
2008年3月 (30)
2008年2月 (33)
2008年1月 (36)
2007年12月 (31)
2007年11月 (39)
2007年10月 (32)
2007年9月 (33)
2007年8月 (36)
2007年7月 (28)
2007年6月 (29)
2007年5月 (25)
2007年4月 (22)
2007年3月 (25)
2007年2月 (24)
2007年1月 (28)
2006年12月 (27)
2006年11月 (27)
2006年10月 (30)
2006年9月 (32)
2006年8月 (30)
2006年7月 (34)
2006年6月 (36)
2006年5月 (34)
2006年4月 (37)
2006年3月 (43)
2006年2月 (29)
2006年1月 (31)
2005年12月 (30)
2005年11月 (26)
2005年10月 (22)
2005年9月 (27)
2005年8月 (23)
2005年7月 (30)
2005年6月 (32)
2005年5月 (35)
2005年4月 (33)
2005年3月 (5)
ご案内
映画館で観た作品の感想が主ですが、舞台やライブ、生活雑記などもたまにあるかも・・・。
感想というにはあまりに簡単で、携帯からとりあえず感想を送信してから時間がある時に編集・・・のつもりでしたが、“とりあえず”で終わっていることが多くて、誤記などお見苦しい点もあると思いますが、映画館情報などもなるべく入れたいと思いますので、とりあえず(?)よろしくお願い致しますm(_ _)m
コメント、トラックバックなど頂きっぱなしで満足にお返しもできていませんが、映画に関することは
新・映画掲示板
の方もご利用頂けると嬉しいです(^-^)ゝ
記事カテゴリ
映画 (5120)
舞台、ライブ、イベント (324)
映画雑記 (4)
動物 (8)
趣味 (186)
雑記 (134)
音楽雑記 (3)
UVERworld (5)
つぶやきメモ (531)
最近のトラックバック
映画 『ジョーカー…
from
Anthony's CAF…
1966年、アメリカは…
from
ここなつ映画レビュ…
いつもなら「ネタバ…
from
グドすぴBlog
思っていたより面白…
from
ここなつ映画レビュ…
冒頭で「史実に基づ…
from
ここなつ映画レビュ…
2時間半あまりの大…
from
ここなつ映画レビュ…
画面の向こうから血…
from
ここなつ映画レビュ…
グザヴィエ・ドラン…
from
ここなつ映画レビュ…
14日のことですが、…
from
笑う社会人の生活
ラッセル・クロウ×…
from
ここなつ映画レビュ…
最近のコメント
カットされて公開さ…
on
「恐怖の報酬〈オリジナル完全版〉」(1977米/コピアポア・フィルム)
:.さん 今、削除し…
on
11月24日 のつぶやき
そうですね、できる…
on
11月24日 のつぶやき
UVERのホクト文化…
on
11月24日 のつぶやき
こんにちわ!素敵な…
on
また逢う日まで(1950/東宝)
全く ヒットすると…
on
告白(2010/東宝)
実は〜 この作品 …
on
RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(2010/松竹)
確か?茨城近郊と都…
on
アウトレイジ(2010/ワーナー・ブラザース、オフィス北野)
竹内結子テレビドラマで…
on
喜劇・百点満点(1976東宝)
ソラニン 撮影舞台…
on
ソラニン(2010/アスミック・エース)
リンク集
★ルパンの部屋本館(動物と映画の部屋)
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
« 「恋するヴァンパイア」(2014/ファントム・フィルム)
|
Main
|
「カフェ・ド・フロール」(2011カナダ=仏 配給 ファインフィルムズ) »
2015/4/17
「作品提出」
趣味
今日は金曜日なので夜の書道教室終えて帰宅中。
毎日書道展の作品は提出したので来週からまた鄭羲下碑の臨書ができそう。
山手線が恵比寿駅での乗客同士のトラブルで止まってしまって、反対方面に乗っての帰宅になったけど、とりあえず今週も無事に週末迎えられそう、感謝。
0
投稿者: ルパン
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”