「マイレージ、マイライフ(2009米/パラマウント)」
映画
“あなたの人生のスーツケース、詰め込みすぎていませんか?…「JUNO/ジュノ」でアカデミー賞を受賞したジェイソン・ライトマン監督が、ジョージ・クルーニーを主演に描くヒューマンドラマ”
《人を“きる”職業の俊敏リストラ宣告人が、予期せぬ出会いを通じて人とのつながりの大切さに気づく様子を描く》
今日は土曜日なので秋津でお姑さまの妹、大森でお姑さまの様子見をしてから有楽町に向かいました
この作品は日比谷のTOHOシネマズシャンテという小ぶりな映画館で上映していて19:45の回があるので狙い目だったんですが、なんと今週からはTOHOシネマズ日劇でも上映することになってびっくり

内容的には大劇場で観るより小さめの映画館の方が合うような気もしますが、TOHOシネマズシャンテでは入りきれなくての拡大公開なのかも、実際、土曜日とはいえ、夜の回で6割ほども席が埋まってるなんてすごいです、アカデミー賞効果もあるけど、テーマ的にも今の時期にピッタリで、主人公を演じたジョージ・クルーニーの魅力も大きいかも、彼は男女どちらにも支持されているような気がします。
あと、邦題も日本人好みでよかったのかもですね
あ、肝心の感想ですが、予告編から思っていたのとは少し違ってましたが、原題通りに“宙”から見下ろす映像が絶えず挿入されていて主人公の“宙ぶらりん”状態を暗示しながらも、こちらも飛行機に乗っている気分を味わえて映画的な満足感がありました

ラブストーリーとしても楽しめましたがてほろ苦い気分になったというか、さて、これからどうなるのか…観た人それぞれが自分の人生を考える、なんて言うとオーバーですが、何かしらハッとするものがあるかも
キャスト的にはサム・エリオットがクレジットされていたのでどこで出てくるのかと思ったら…観てのお楽しみということで相変わらずカッコよかったです
しかし航空会社のマイレージってすごい威力なんですね

私は飛行機とか滅多に乗らないのでマイレージには縁がない…と思ったら、TOHOシネマズのマイレージなら貯まってます、年間フリーパスなんてあったら嬉しいかも(笑)
原題:Up in the Air
TOHOシネマズ 日劇2 19:15〜観客6割程/668席


0