「それぞれのシネマ〜カンヌ国際映画祭60回記念製作映画(2007仏)」
映画
“あなたにとって《映画館》とは何か、自由なイマジネーションで3分間の短編映画を作ってください…2007年に60回の節目を迎えたカンヌ国際映画祭が、それを記念して製作した豪華な短編集”
今日はお楽しみの水曜日、なんとか2本行けそうなので、久しぶりに渋谷に向かいました
まず1本目のこちらですが、これは豪華ですよ、“北野武監督をはじめ同映画祭ゆかりの巨匠監督たちが《映画館》をテーマにそれぞれ3分間のショートフィルムを撮り上げたもの”ですが、短いとはいえ32人の監督作品の同時上映は圧巻でした、こんな時でもないと比べて観ることはできないし…ある程度、映画監督や映画そのものに興味がある方にはオススメかも
ちなみに、私がいいなと思ったのはケン・ローチ監督の作品で、想像力と音の力をフルに活かしてあって短かいながら奥行きを感じました。
期待のクローネンバーグ作品はちょっと空振りだったかも、マイケル・チミノが参加していたのはこれを書くまでわかりませんでしたわ、どれだったんだろう、何しろ、3分なので、ちょっと気を抜くと知らないうちに終わってしまうし
あ、そうそう、デヴィッド・リンチ監督作品はすぐにわかりました、誰の作品か想像しながら観るのも楽しみですね
ユーロスペース2 16:25〜観客15人程/145席


0