今朝の日食見えた方いらっしゃいますか?
朝家事を終え、いつもになく早い時間に市場に行き、日食が始まる時間にはテレビの前に
大阪はあいにくの曇り空

見えるわけはない、と(だいたい日食グラスとやらも用意してませんが)テレビで見るのを楽しみにしていました。
どの番組も神秘的な景色に言葉をなくしてる様子。
何度かベランダから空を見上げましたが、雲がいっぱいで太陽のかけらも見えません。
でも11時頃暗くなったと感じたのは気のせいでしょうか?
少しでも日食を感じられたのなら嬉しいのですが・・・
なんとか島まで行った方々も雨で見えなかったみたいですね。
テレビでもダイヤモンドリングの瞬間ピカッと光る時やコロナが見えた時には「すごい!」と思いますよね。
お昼前にいろんな番組見て、お昼ご飯の用意して、主人が部屋に降りてきて・・
日食の話しながらご飯を食べてましたが、2人ともこれだけ曇ってたら訳が分からんな、って感じ
そこへ登校日だった伊織が汗をかきながら帰ってきました

「見えたで〜

」
先生が準備してくださった日食グラスで雲の間からのぞいた太陽が見えたそうです
「運動場から何度もベランダにお母さんが出てこないか見てたのにぃ」って言ったって・・・

0