去年の明日、7月28日に新歌舞伎座で踊りました。
初めてお家元の会に出させていただくというので大変緊張した一日でした。
京都にお稽古に行き、教えていただいたのですが、特に一幕は花柳錦之輔さん(秀頼)の侍女役で母親に切りかかろうとする秀頼を止めるために腕をつかんで上手に行ったり下手に行ったりしたのですが、止めにはいるタイミングや形が大変難しく、あーでもない、こーでもないと試行錯誤していました。
二幕は千姫の侍女。一幕が終わって走って楽屋にお着替えに行き、舞台に戻ると同時に幕が上がり、息が切れたままみんなと踊った事を思い出します。
ほとんど初めて顔を合わした侍女軍団でしたが、ほんの数回のお稽古でなんだか連帯感がうまれ、みんなで楽しく踊れていい経験をさせていただきました。あの侍女仲間は今どうされているのかな・・・。
またどこかのホールでお会いできたらいいな


0