10月と言えば秋桜

大好きな花です

今年は鶴見緑地の秋桜を見に行きました。
日曜日、家事を済ませ、予定がない娘を起こして誘ってみると、断るかと思っていたら意外とさっと起きて準備を始めました・・・久々に二人でお出かけ
苦手な運転ですがなんとか到着し、なんとなく公園の地図を横目にフラーっとお散歩しながら歩き、秋桜が咲く風車の丘を目指してるつもりでした。
二人とも方向音痴・・・

行けども丘らしい坂もなく・・・
遠回りしてしまいやっとのことで、奥にあるはずのバラ園が

反対方向から丘に登ってきたみたいです

秋のバラには少し早いようでしたが、赤や黄色、ピンクに紫・・きれいなバラが咲いてました。
その奥に見えてきたのが大きな風車

青く高く澄み渡った空がとても気持ちいい


この数か月、コロナが怖くてこもりがちだった生活でしたが、いっぱいの空気を吸い込んで縮こまった身体が伸びるような気持ちです


たくさん写真を撮ってきました。青空に鮮やかな花たち、きれいです

数枚二人で撮りあったのですが、自粛生活のせいか年齢のせいか、おデブで老けたで自分の写真を見てこれはいかん!という感じで載せられません
その後、近くのアウトレットに行って少し買い物しました。
子どもたちのものを少し買って、娘は自分で洋服を買ってました。
私は素敵なバッグを見つけましたが、これはあまりにも衝動的なので、次回にします

人が増えてきたので早々に帰りましたが、とてもよい気分転換になりました。
朝の公園、次はどこへ行こうかな

6