できた チンドン
2019/5/12
晴天バーベキューA エサ
2019/5/11
晴天バーベキュー エサ
クローズドなイベントにつき公開はしませんが、昼にチンドン一現場あって、帰ってきてもまだ3時。
本日晴天、今からバーベキューするにはちと暑い。時間が自由なのがおうちバーベキューの良いところ。一休みしてからコレをやっつけました。

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
本日晴天、今からバーベキューするにはちと暑い。時間が自由なのがおうちバーベキューの良いところ。一休みしてからコレをやっつけました。

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/5/6
映画
GW最終日狙いで、公開中ビルエヴァンスのドキュメンタリー映画
「ビルエヴァンス タイムリメンバード」
観てまいりました。
ビルエヴァンスのようにピアノを弾く為に必要なものは

下向きっぱなしでも落ちてこない強力な整髪料かな。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
「ビルエヴァンス タイムリメンバード」
観てまいりました。
ビルエヴァンスのようにピアノを弾く為に必要なものは

下向きっぱなしでも落ちてこない強力な整髪料かな。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/5/5
杜の宮市 チンドン
今年で19回目となる一宮真清田神社で催される杜の宮市、今や会場はアーケードまで巻き込み一宮の恒例大マルシェイベントとなった。
私はその初期から、賑やかしステージイベント側としていろいろなバンドメンバーとして参加してきたのだが、自己のグループ「三ヶ根宣伝社」としての参加が今年で2回目。
私は、まずは真清田神社境内の出店者用一時駐車場(荷物降ろしたらすぐ出る)の整理(ボランティアスタッフ)からの6時入り。

今年来たら舗装されていたので、台車で荷物運ぶのも幾分楽になったことだろう。
出番としては、11時からのステージ1番目、せっかくなので、歩いて登場。


楼門北ミニステージにて。
その他の時間は自由に、ちんどん屋ならではの会場内練り歩きイベント広報告知を任された。

「この奥にも会場がありまーす!」

そしてまた歩く!
おまけ。親方権限で「りえマディ」に(依頼)乱入。

今回ありがたくTっつさんの密着動画ならび、AさんGさんWさんなどいろいろな方々の撮影に納めて頂き誠に感謝!
動画はコチラ

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
私はその初期から、賑やかしステージイベント側としていろいろなバンドメンバーとして参加してきたのだが、自己のグループ「三ヶ根宣伝社」としての参加が今年で2回目。
私は、まずは真清田神社境内の出店者用一時駐車場(荷物降ろしたらすぐ出る)の整理(ボランティアスタッフ)からの6時入り。

今年来たら舗装されていたので、台車で荷物運ぶのも幾分楽になったことだろう。
出番としては、11時からのステージ1番目、せっかくなので、歩いて登場。


楼門北ミニステージにて。
その他の時間は自由に、ちんどん屋ならではの会場内練り歩きイベント広報告知を任された。

「この奥にも会場がありまーす!」

そしてまた歩く!
おまけ。親方権限で「りえマディ」に(依頼)乱入。

今回ありがたくTっつさんの密着動画ならび、AさんGさんWさんなどいろいろな方々の撮影に納めて頂き誠に感謝!
動画はコチラ

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/5/4
稽古
始発帰りでぼけぼけなまま、芝居の稽古に向かうのです。(私は即興生演奏)
1月中ば〜2月頭まで三会場で公演した「ゼロの焦点」の春シリーズがまた16日から始まるのです。

内容は前回と一緒です。
3ヶ月ぶりでの再開、忘れているところもあり、熟成されているところもあり。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
1月中ば〜2月頭まで三会場で公演した「ゼロの焦点」の春シリーズがまた16日から始まるのです。

内容は前回と一緒です。
3ヶ月ぶりでの再開、忘れているところもあり、熟成されているところもあり。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/5/3
難民
大阪から帰る電車、乗り継ぎ駅を寝過ごさないようにバイブタイマーを2分前にセットした。
案の定うとうとしていたらバイブ作動。ここで寝ぼけてその2分前に停車した1つ前の駅に降りちまった。
次の電車は大垣までしか行かない。あぁ夜明かし。
あいほん充電量既に一桁、24時間のマクドナルドと漫画喫茶とデニーズの位置を大雑把に把握したところで切れた。
まずマクドナルドなら充電できるかなと駅から1キロ歩いて行ったら充電カウンターは無く、唯一のコンセント席は既にパソコン広げ、しかも靴脱いで椅子にあぐらの長期戦態勢、こりゃあかんともう充電は諦め、漫画喫茶はもっと遠いのでやめて、逆に駅の反対側のデニーズを目指すのだが、うろ覚えだから見つからない。
途中の交番に訊いてもこのあたりにデニーズはないよと言われ心折れながらもいやあるはずだとそのうろ覚え地点目指す。
あったデニーズ!なんと喫煙室に充電カウンター付!


ごついスタンドのアイスクリームとドリンクバーで始発を待つのだ!
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
案の定うとうとしていたらバイブ作動。ここで寝ぼけてその2分前に停車した1つ前の駅に降りちまった。
次の電車は大垣までしか行かない。あぁ夜明かし。
あいほん充電量既に一桁、24時間のマクドナルドと漫画喫茶とデニーズの位置を大雑把に把握したところで切れた。
まずマクドナルドなら充電できるかなと駅から1キロ歩いて行ったら充電カウンターは無く、唯一のコンセント席は既にパソコン広げ、しかも靴脱いで椅子にあぐらの長期戦態勢、こりゃあかんともう充電は諦め、漫画喫茶はもっと遠いのでやめて、逆に駅の反対側のデニーズを目指すのだが、うろ覚えだから見つからない。
途中の交番に訊いてもこのあたりにデニーズはないよと言われ心折れながらもいやあるはずだとそのうろ覚え地点目指す。
あったデニーズ!なんと喫煙室に充電カウンター付!


ごついスタンドのアイスクリームとドリンクバーで始発を待つのだ!
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/5/2
外食 エサ
去年の夏前、バーベキューコンロを買ってしまったので、機会あれば外で食事(バーベキュー)をしている。
今日も食材物色しに行ったら、

どーんと1kg塊ー!しかもロースより安くなってる!
早速帰って火起こして

ウチで干したニギス
タン(ただし安い豚)
シマチョウ
を経てこのカタマリをやっつけるのだ!

今日のところは半分にしといたる。それでもこの大きさ。
やはり大カタマリで焼くと塩コショウだけでも旨かったぁ〜
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
今日も食材物色しに行ったら、

どーんと1kg塊ー!しかもロースより安くなってる!
早速帰って火起こして

ウチで干したニギス
タン(ただし安い豚)
シマチョウ
を経てこのカタマリをやっつけるのだ!

今日のところは半分にしといたる。それでもこの大きさ。
やはり大カタマリで焼くと塩コショウだけでも旨かったぁ〜
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/4/29
バックリブ エサ
本日のメインは塊牛肉をローストビーフにしようとその他の材料を揃えにスーパーに行ったら

バックリブが安くなってる!30%引きということは69円/100g!
こりゃ買っておかなきゃ、本日計画変更。
26日にサンダンスでスペアリブ喰ったばかりだけど。
蒸した後オーブンで焼きました。
画像なし、あっという間に食っちゃった。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。

バックリブが安くなってる!30%引きということは69円/100g!
こりゃ買っておかなきゃ、本日計画変更。
26日にサンダンスでスペアリブ喰ったばかりだけど。
蒸した後オーブンで焼きました。
画像なし、あっという間に食っちゃった。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2019/4/27
円頓寺星空マーケット チンドン
久しぶりに円頓寺商店街で月1回催されるマルシェ「円頓寺星空マーケット」に参加。
協賛店である「路麺 えんそば 円頓寺商店街店」前でライブをやるようになったのは、いろいろな演者が同時多発的にいろいろな店を廻る「どさフェス」の番外編としてお店の協力を得て始まったもので、日にち合えばで参加してきた。
円頓寺星空マーケット自体は冬もやっていたのだけれど、さすがにお休みをいただいて、今回から再開。

PayPay導入後、初投げ銭ライブなので、こんなもん作ってさあがんばる!
QRコードはネットにあげないというルールなのでぼかしてあります。
昨日まで暖かだったので薄着で臨んだら今夜に限って寒いよ〜!
と、心折れそうななか、えんそば向かいの「つきのののうさ」さま、ちょっと離れているのに「きもの工藝ヲジマヤ」+そこのお客様引き連れての御一行さま(!)の絶大なる応援にて、とても楽しい「場」を提供して頂きました。

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
協賛店である「路麺 えんそば 円頓寺商店街店」前でライブをやるようになったのは、いろいろな演者が同時多発的にいろいろな店を廻る「どさフェス」の番外編としてお店の協力を得て始まったもので、日にち合えばで参加してきた。
円頓寺星空マーケット自体は冬もやっていたのだけれど、さすがにお休みをいただいて、今回から再開。

PayPay導入後、初投げ銭ライブなので、こんなもん作ってさあがんばる!
QRコードはネットにあげないというルールなのでぼかしてあります。
昨日まで暖かだったので薄着で臨んだら今夜に限って寒いよ〜!
と、心折れそうななか、えんそば向かいの「つきのののうさ」さま、ちょっと離れているのに「きもの工藝ヲジマヤ」+そこのお客様引き連れての御一行さま(!)の絶大なる応援にて、とても楽しい「場」を提供して頂きました。

三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。