「ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 Ti AMP Edition☆」
ビデオカード☆
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 Ti AMP Edition
ZT-T20810D-10P
RTX2080ti買いました(^^)
オーバークロック仕様のAMP Editionです♪
ブーストクロック 1,665MHz

この外側に綺麗なクリアなカバーが付いてます

開封☆

付属品☆

ALLブラック仕様でカッコいいですね♪
ZOTAC GAMINGのロゴがLED光ります

サイド☆ケース正面

サイド☆マザー側

バックプレート側艶消しのブラックアルマイトですね

IOパネル側

8ピン2本電源、GTX1080tiGAMINGと同じです

3連ファン☆今まで使ってたGTX1080tiMSI系のビデオカードですとファン計は大きいんですけど
浅くて掃除しづらいのが難点でしたが
ZOTACは計は小さめですが深みのあるファンなのでファン間が空いてますので
掃除は楽にできて個人的には凄くうれしい部分です(^_-)

搭載画像☆サイドのロゴがブルーでケースにも合います♪
付属のソフトで色も変更できそうです
アイドル温度☆RoomTemp17℃
22℃でよく冷えてます♪
ファン回転1370rpmほぼ無音状態
普段は静音仕様で使います(^^♪
オーバークロック耐性検証☆
ALLデフォルト設定でコアクロックの伸びを見ます
CPU:5GHz
SkyDiver
2040MHz
目標が2000MHzだったので一安心(^^;)
GTX1080tiのときは2000MHZ廻る個体のほうが少なったので緊張しました

TimeSpy 2025MHz
こちらのほうが負荷が高い分少し伸びなかったです
このクラスのビデオカードでのお代わりは厳しいので
2000MHzオーバーの個体が手に入って嬉しいです(^^♪
これでベンチもまた楽しめますね☆
更にオーバークロック検証☆
CoreCLock+100 電圧:デフォルト
今回は+100だけ試しました。
TimeSpy:2115MHz

FF15:2130MHz
2130MHzまで伸びました♪
電圧はまだ上げてません
まだ上が伸びるといいな(^^♪
Power Limit入れたらCore Clockが更に+15MHz伸びました
ファイナルファンタジーXVベンチ
CPU電圧1.22vメモリー3600MHzCL15-15-15 36 1T 1.37v
2080ti:CoreClock
2145MHz +100 Power Limit115
スコア:14455
Power LimitでCoreClock伸びるんですね(^^)
クロックも安定するのでスコアも伸びます♪
つづく…