3DMark06 4GHzグランプリ(VGA無制限)
Core i7対応☆
ぴぃ☆のPC 3大ベンチ☆
証拠画像は3DMark06スコア(解像度1280×1024の画像を含む)とCPU-Z3つ(CPU,Mainboard,Memory)とCoreTempとGPU-Zの画像で1枚で登録☆
※画像のコピーはPrtScを押してから、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→ペイントを立ち上げ、編集の貼り付けで画像保存が出来ます
☆GPUの温度、電圧、クロックをベンチ中モニタリングした画像を証拠画像に入れてのエントリーお願いします(AfterBurner等)
判定基準は、スコアで決定、同スコアの場合は先着順☆
※更新は何回でもOKです。
ベンチを楽しむ為にもスコア判断は一任させて頂きます。
レギュレーション
CPU:CPU4GHz(3900MHz〜4010.00MHz、Core i7 対応)
VGA:無制限
OS: XP、VISTA、Windows 7 Windows 8
解像度:1280×1024
冷却:空冷、水冷(CPU、NB、SB、GPU全て水冷でも可)
投稿フォーム
NAME:
スコア:
Clock(MHz)FSB&倍率:
CPU&ロット&VID:
Vcore(V):
M/B:
Memory:
メモリ電圧:
DRAM Frequency :
DRAM Timing:
VGA:
VGA clock/mem/shader :
OS:
コメント:
更新日:
証拠画像:
エントリーお待ちしてます。piinopc@yahoo.co.jp
1位
NAME:puhiさん
スコア:40983
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.23MHz 100.16x40
CPU&ロット:Core i7 6950X J611C052
Vcore(V):1.25V
M/B:ASUS RAMPAGE V EDITION 10
Memory:G.SKILL F4-3200C14Q-32GTZSW
メモリー電圧:1.35V
DRAM Frequency:1602.6MHz
DRAM Timing:14-14-14-34 563 1T
VGA:MSI GTX 1080 Ti GAMING X
VGA clock/mem:2063/11016
OS:Windows 8.1 Pro 64Bit
電源:ENERMAX Platimax EPM1200EWT
コメント:VGA、2枚でSLI無効にすると何故かスコアが上がります。
2位
NAME:いけますさん
スコア:40547
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.23MHz (100.16x40)
CPU&ロット:Core i7 5960X L427C192
Vcore(V):1.151v
M/B:ASUS Rampage V Extreme
Memory:Corsair CMD16GX4M4B3000C15
メモリ電圧:1.350v
DRAM Frequency :1602.6MHz
DRAM Timing:16-18-18-36 2T
VGA:ZOTAC Geforce GTX 980 2-Way SLI
VGA clock/mem/shader : 1465/1853
OS:Windows 8.1 Enterprise (64Bit)
電源:ENERMAX Platimax 1000W x 2
コメント:このベンチWindows 8.1上でGTX980リファの2-Wayがもっともスコアが伸びるようです。
更新日:2014/10/23
3位
NAME:ぴぃ☆
スコア:39968
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.23MHz 100.16MHzX40
CPU&ロット:Core i7-5960X Extreme Edition 3421C232
Vcore(V):1.163v
M/B:RAMPAGE V EXTREME
Memory:CORSAIR CMD16GX4M4B3000C15
メモリー電圧:1.35v
DRAM Frequency:1502.3MHz
DRAM Timing:15-17-17-35
VGA:GTX 980 GAMING 4G P
VGA clock/mem/shader:1516/7012OS:Windows 8.1 Pro
電源:ENERMAX Platimax EPM1200EWT
コメント:ベンチ本格始動です♪
4位
NAME:kabuさん
スコア:37756
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.8MHz (166.9x24)
CPU&ロット:Core i7 5960X 3422B720
Vcore(V):1.151V
M/B:ASUS Rampage V Extreme
Memory:G.Skill F4-3000C15Q-16GRR
メモリ電圧:1.350V
DRAM Frequency :1669.5MHz
DRAM Timing:16-18-18-38-416 2T
VGA:ASUS R9 290X + SAPPHIRE R9 290X
VGA clock/mem/shader :1250/1550
OS:Windows7 Pro SP1 64bit
電源:Corsair AX1500i
コメント:CPU、VGAは水冷です。BCLK上げないとメモリが回りません
更新日:2014/10/09
5位
NAME:しげさん
スコア:36123
Clock(MHz)FSB&倍率:400.8MHz100.2X40
CPU&ロット:Core i7 4770K L306B332
Vcore(V):1.12V
M/B:ASUS MAXIMUS VI EXTREME
Memory:G.SKILL F3-2800C11D-8GTXD
メモリ電圧:1.68V
DRAM Frequency :1469.2MHz
DRAM Timing:11-14-14-35 1T
VGA:ASUS GTX TITAN
VGA clock/mem/ :1163/1801
OS:Windows 7 Professional64bit
電源:Corsair AX1200i
コメント:ハズウェルすごいですね。
更新日:2013/6/24
6位
NAME:kotaroさん
スコア:35878
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.88MHz100.17X40
CPU&ロット:Core i7 4770K L306B332
Vcore(V):1.104V
M/B:ASUS Z87-PRO
Memory:G.SKILL F3-2800C11D-8GTXD
メモリ電圧:1.65V
DRAM Frequency :1402.4MHz
DRAM Timing:11-13-13-35 2T
VGA:ASUS GTX TITAN
VGA clock/mem/shader :1084/1752
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
電源:ANTEC TPQ-1200-OC+CORSAIR CMPSU-1200AJP
コメント:ハズウェルが熱いです。
更新日:2013/6/9
7位
NAME:DJ101Kさん
スコア:32376
Clock(MHz)FSB&倍率:4007.98MHz 100.20MHzX40
CPU&ロット&VID:Core i7 3960x EE(3133A684)
Vcore(V):1.200V
M/B:BIG BANG XPOWERU
Memory:CORSAIR CMT16GX3M4X2133C9
メモリ電圧:1.5000V
DRAM Frequency :1202.MHz
DRAM Timing:10-11-11-30-2T
VGA:HD7970×4
VGA clock/mem/shader 1140/1750
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
電源:CMPSU-1200AXJP+ST1500
コメント:暫らく更新して無かったので、同じ設定で・・・
今日は、13日の金曜日。
更新日:2012/4/13
8位
NAME:Hiroshiさん
スコア:31826
Clock(MHz)FSB&倍率:4007.9Mhz 100.2x40
CPU&ロット:Core i7 3960X Extreme Edition 3133B443
Vcore(V):1.176V
M/B:RAMPAGE IV EXTREME
QPI電圧:
Memory:CORSAIR CMT16GX3M4X2133C
メモリ電圧:1.6V
DRAM Frequency :1202.5Mhz
DRAM Timing:10-11-11-30 2T
VGA:Sapphire Radeon HD7970/MSI Radeon HD7970
VGA clock/mem/shader :1300/1700
OS:Windows 7 Ultimate
電源:SILVERSTONE SST-ST1500
コメント:Radeon HD7970を2枚で廻してみました。久しぶりに3大ベンチを更新できました。
更新日:2012.1.22
9位
NAME:star-skyさん
スコア:31441
Clock(MHz)FSB&倍率:4008.1MHz 100.2Mhz x40
CPU&ロット:Core i7 3960x EE / 3135B477T
Vcore(V):1.176V
M/B:ASUS Rampage IV Extreme (Ver.2105)
Memory:Corsair CMD16GX3M4A2400C9
メモリ電圧:1.650V
DRAM Frequency :1202.4Mhz
DRAM Timing:9-11-11-20-91-1T
VGA:MSI R7970-2PMD3GD5
VGA clock/mem/shader : 1269Mhz/1785Mhz/
OS:Windows 7 Professional64bit
電源:ANTEC TPQ-1200-OC
コメント:CPUとVGAの電圧とVGAclockを少し下げ、VGAMemoryclockを少し上げました。
更新日:2012.9.24
10位
NAME:eCoさん
スコア:31246
Clock(MHz)FSB&倍率:5007.7MHz 100.2×40
CPU&ロット&VID:Core i7 3960x EE(3133A684)
Vcore(V):1.192(CPU-Z)
M/B:ASUS RAMPAGE W EXTRAME
QPI電圧:
Memory:Kingston KHX2333C9D3T1FK3*4
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :1202.5MHz
DRAM Timing:9-11-9-27 1T
VGA:msi N580GTX Twin Frozr II OC/N580GTX Lightning
VGA clock/mem/shader : 1010/2560/2020
OS:Windows 7Pro 64bit
電源:ENERMAX MAXREVO EMR1350EWT
コメント:明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします(^_^)V
更新日:2012/1/1
11位
NAME:ふきふきさん
スコア:30942
Clock(MHz)FSB&倍率:4009.9MHz 211.0×19
CPU&ロット:Core i7 980X EE 3003B288
Vcore(V):1.232v(CPU-Z読み)
M/B:ASUS Rampage V Extreme
QPI電圧:1.60v
Memory:CMG6GX3M3A1866C7
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :1055.4MHz
DRAM Timing:8-8-8-24 1T
VGA:SAPPHIRE HD5970 2G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/MINI DP OC
SAPPHIRE HD 5870 1GB GDDR5 PCIE HDMI DP*2
VGA clock/mem/shader:860/1250
OS:Windows Vista Home Premium SP1
電源:ToughPower 1200W
コメント:OSの軽量化をしてかなり効果が出ました。
更新日:2010/6/24
12位
NAME:sylpheedさん
スコア:29415
Clock(MHz)FSB&倍率:211.0MHz×19 4009.7MHz
CPU&ロット:Core i7 975(D0) 3846A798
Vcore(v):1.248v
M/B:ASUS Rampage U Extreme Bios:1406
QPI電圧:1.58v
Memory:Corsair TR3X6G1866C7GTF
メモリ電圧1.65v
DRAM Frequency:1055.1MHz
DRAM Timing:8-8-8-20
VGA:XFX Radeon HD5870 1024MB DDR5
SAPPHIRE HD 5870 1GB GDDR5 PCIE HDMI DP
GV-R587D5-1GD-B CFX
VGA clock/mem/shader : 860/1290/860
OS:Windows Vista Home Premium SP1
電源:Abee AS Power Extremer E-1200EA
コメント;GPUコアクロック下げないとCFかかりが悪いです。
13位
NAME:ひろひさるさん
スコア:29004
Clock(MHz)FSB&倍率:200.5MHz x20 4009.2MHz
CPU&ロット: Intel Core i7-980X Extreme Edition LotNo: 3013A472
Vcore(V):1.257v
M/BASUS RAMPAGE V EXTREME: BIOS 0901:
QPI電圧:1.56v
Memory:SanMax SMD-6G88NP-16F(HYPER)-T (2GBx3)
メモリ電圧:1.68v
DRAM Frequency:1002.3MHz
DRAM Timing:7-7-7-18-1T
VGA:GIGABYTE HD5870SOC
VGA clock/mem/shader:Core995MHz Mem1300MHz
ストレージ: Crucial REAL SSD 64GB×2(RAID 0)、 Hitachi HDT721010SLA360
サウンドカード:オンボード
OS:Windows7 HomePremium 64bit
電源Corsair CMPSU-1000HX:
コメント:何故かGPU-Zの表示が950/1250MHzになってますが、OC Guruの設定は995/1300MHzです。Coreは1000MHzでも完走しましたが、スコアは995MHzの方が良かったです。
二枚でのCFXとしては納得出来るかな?と感じました。
更新日:2010/11/7
14位
NAME:0323さん
スコア:28800
Clock(MHz)FSB&倍率:4009.1MHz 19×211
CPU&ロット:Corei7 920 3844A806
Vcore(V):1.24
M/B:ASUS RAMPAGE U EXTREME
QPI電圧:1.60
Memory:CMG6GX3M3A1866C7
メモリ電圧:1.69
DRAM Frequency:844.0MHz
DRAM Timing:6-6-6-18
VGA:XFX Radeon HD 5870 XXX Edition
VGA clock/mem/shader:1050/1300
OS:Windows 7 Ultimate
電源:TAGAN BZ ESA1100W
コメント:ぴぃ☆さんより上に行きたいですねv(^_^)v
15位
NAME:uraさん
スコア:28709
Clock(MHz)FSB&倍率:4004.3Mhz 143*28
CPU&ロット&VID:Core i7 980X 3005F215
Vcore(V):1.344V(CPU-Z読み)
M/B: P6T7 WS SuperComputer
Memory:Corsair CMG6GX3M3A2000C8
メモリ電圧:1.66V
DRAM Frequency :1001.1Mhz
DRAM Timing:8-8-8-24 2T
VGA:AsusEAH5870/2DIS/1GD5*4
VGA clock/mem/shader : 850/1200
OS:Windows7 HP 64bit
コメント:ケースとVGAを入れ替え終わったので、取りあえず定格で廻してみました。
更新日:2010/5/3
16位
NAME:asikaさん
スコア:27844
Clock(MHz)FSB&倍率:4005.6MHz (133*30)
CPU&ロット&VID:Core i7 980X Extreme Edition 3005F720
Vcore(V):1.21V
M/B:ASUS RampageVformula
QPI電圧:1.2000V
Memory:Corsair 1600 2GB*6
メモリ電圧:1.60V
DRAM Frequency :1600MHz
DRAM Timing:9-9-9-24 VGA:GeForce GTX590 SLI
VGA clock/mem/shader : 607/1707 定格
OS:Windows 7 64bit
電源:1250W+内装タイプ650WーVGA電源
コメント:久しぶりのマザーボード、VGA入れ替えです
17位
NAME:Hiroさん
スコア:27516
Clock(MHz)FSB&倍率154x26 4003.9MHz
CPU&ロット:Core i7 965 3835A786
VID : 不明
M/B:ASUS Rampage U Extreme
Memory:Corsair TR3X3G1600C8D
CPU電圧:1.384v
CPU PULL電圧:AUTO
QPI/DRAM Core電圧:AUTO
IOH電圧:AUTO
DRAM Bus電圧:1.63v
DRAM Frequency:770MHz
DRAM Timing:8-8-8-20 1T
VGA&クロック: SAPPHIRE 4870X2 2GB GDDR5 CFX
Core/Memory:792MHz/950MHz
OS:Windows Vista sp1
コメント微調整して更新です
18位
NAME: Jr. さん
スコア: 27231
Clock(MHz)FSB&倍率 : 200.5 × 20 4009.2MHz
CPU&ロット&VID : Corei7 - 965 3836A767
Vcore(V) :1.304V
M/B : Rampage II Extreme
Memory : Corsair TR3X6G1866C9DF
メモリ電圧:1.610V
DRAM Frequency :801.8MHz
DRAM Timing : 8-8-8-16 1T
VGA : ZOTAC GTX295 1792MB GDDR3 SLI
VGA clock / mem / shader :673 / 1025 / 1451
OS:Windows Vista Ultimate SP1
コメント :ようやくヒトナミ! Waらいが、かたまるぅ〜 ^^;
19位
NAME: Hanoiさん
スコア:26909
Clock(MHz)FSB&倍率: 154.0×26 4003.9MHz
CPU&ロット&VID:Core i7-965 3837A583
Vcore(V):1.325v
M/B:Asus Rampage II Extreme
Memory:Corsair Corsair TR3X3G1866C9DF
メモリ電圧:1.62v
DRAM Frequency :924.0MHz
DRAM Timing:8-8-8-18 1T
VGA:N295GTX-M2D1792+ZT-295E3MA-FSP SLI
VGA clock/mem/shader : 680/1180/1466
OS:Windows Vista Ultimate SP1
コメント:笑うしかないww
20位
NAME:デストロイヤーさん
スコア:26012
Clock(MHz)FSB&倍率:4009.0MHz 160.3X25
CPU&ロット&VID:Core i7-965 Extreme Edition 3836A767
Vcore(V):1.28v
M/B:Asus Rampage II Extreme
Memory:Corsair Corsair TR3X3G1866C9DF
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :962.2MHz
DRAM Timing:9-9-9-18
VGA:N295GTX-M2D1792
VGA clock/mem/shader : 700/1100/1509
OS:Windows XP SP3
コメント:さすが最速のGTX295です^^
21位
NAME:bubbさん
スコア:25468
Clock(MHz)FSB&倍率:4006.6MHz 190.7X21
CPU&ロット&VID:Core i7 920 3841A383
Vcore(V):1.248v
M/B:TPower X58
Memory:Corsair TR3X3G1600C8D
メモリ電圧:1.5v
DRAM Frequency :763.0MHz
DRAM Timing:8-9-8-20 1T
VGA:RH3870X2-E1GHW + SAPPHIRE HD 3870 X2 1GB GDDR3 CFX
VGA clock/mem/shader : 877MHz/954MHz
OS:Windows Vista Home SP1
コメント:よろしくお願いします♪
22位
NAME:TEAM7さん
スコア:25389
Clock(MHz)FSB&倍率:133.6x30=4009.0MHz
CPU&ロット&VID:Core i7-965 3838A301
Vcore(V):1.416V
M/B:P6T6WS Revolution
Memory:TR3X6G1866C9DF
メモリ電圧:1.64V
DRAM Frequency :668.2MHz
DRAM Timing:9-9-9-24-2T
VGA:XFX GX-280N-ZDD9 3Way-SLI
VGA clock/mem/shader : 707/1250/1458
OS:Windows vista Ultimate 32bit sp1
コメント:06はスコアーが伸びないっす。この環境でFFベンチ3をついでにやってみたら
10472(Hi)でした。トホホ…
23位
NAME:JBL2235Hさん
スコア:25335
Clock(MHz)FSB&倍率:4009.3MHz 160.4X25
CPU&ロット&VID:965 3837A583 VID:不明
Vcore(V):1.344v
M/B:ASUS Rampage U Extreme BIOS:0602
Memory: CM3X3G1600C9
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :801.9MHz
DRAM Timing:7-7-7-20 1T
VGA:MSI N9800GTX PLUS-T2D512J-OC SLI
VGA clock/mem/shader : 825/1401/2079
OS:WinXp Home SP2
コメント:VGA clockを落とした方が伸びた。
24位
NAME:Tombaさん
スコア:24435
Clock(MHz)FSB&倍率:4009.1MHz 190.9X21
CPU&ロット&VID:Core i7-920 3836A661 VID不明
Vcore(V):1.4240V
M/B:Asus P6T Deluxe
Memory:G.SKILL F3-10666CL9T-3GBNQ(DDR3 PC 10666)
メモリ電圧:1.4v
DRAM Frequency :572.8MHz
DRAM Timing:8-8-8-20
VGA:MSI N260GTX-T2D896-OC x 2 SLI
VGA clock/mem/shader : 700/1100/1463
OS:Windows Vista Home premium SP1
コメント:VGAのクロック上げてもスコア上昇は微量。
25位
Name:JOKERさん
スコア:24294
Clock(MHz)FSB&倍率:445.5×10 4009.4MHz
CPU&ロット:QX9650 L739A638
VID : 1.25V
M/B:ASUS RAMPAGE-EXTREAM
Memory:CORSAIR TWIN3X2048-1800C7DFIN G
CPU電圧:1.35 V
NB電圧:AUTO(X.M.P-10倍)
SB電圧:AUTO (X.M.P-10倍)
メモリ電圧:AUTO
VGA&クロック: SAPPHIRE HD4870X2 2GB GDDR5 CFX: Core/Memory:750 MHz/900MHz(定格)
DRAM Frequency: 891MHz
DRAM Timing:AUTO
OS:Windows Vista Ultimate SP1
コメント:CPU電圧1.35V以外は全てAUTO設定、VGAも定格、PCI-Eも100ですがなかなかのスコア?
26位
NAME:デイライトさん
スコア:23792
Clock(MHz)FSB&倍率:445x9.0=4009.6Mhz
CPU&ロット&VID:Qx9770 L811B035 1.3V
Vcore(V):1.344
M/B:Rampage Extreme Bios0901
Memory:G.Skill F3-14400CL8-1GBP1
メモリ電圧:1.9V
DRAM Frequency :891.0Mhz
DRAM Timing:8−8−8−21
VGA:PowerColor4870x2 CFX
VGA clock/mem/shader : GpuClock800Mhz Memory1000Mhz
OS:Vista32bit Ultimate Sp1
コメント:またせこせこいじってみます
来年もよろしくお願いします。